スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - WRX STI

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 音質改善活動 第五弾

    今回は 第五弾 今まで〜ボチボチ触って来ましたが、 一気に飛躍しました。 先回もお世話になりました、マイスター安城さん オーナーの佐藤さんには、 色々と我儘を聴いて貰って、 仕上げて頂きました。 現在の仕様はこんな感じに😀 0次 2017年5月29 納車  *カロッツェリア サイバーナビ ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月11日 14:28 z3219900720さん
  • ナビデータバージョンアップ

    2022年 最新「全データ更新」 【2022年01月公開】 主なバージョンアップ内容 ・関東【東京所沢線(都計道西東京3・4・9号保谷東村山線)】  既存道路の交通の円滑化や渋滞緩和、地域の安全性や利便性、防災性の向上に期待。 ・関東【鶴ヶ島日高バイパス】  バイパスルート整備による圏央道へのア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 20:05 Ro koさん
  • DigSpiceの画面

    DigSpiceのIphoneアプリの画面をナビモニターに映すとめちゃくちゃ見やすい。 Lightning Digital AVアダプタ MD826AM/A でナビのHDMI入力でバッチリです。 ただし、走行中にナビ操作及びテレビが見れる状態じゃないとダメっすよ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 13:41 Moriken0123さん
  • キャパシター追加

    カーステの音がキツクてたまらないので、 いつものキャパシター追加。 大幅に改善はしましたが、未だ未だ理想には遠い。 機材は前車で使っていた(かなり良い音を出せていた)物ですが、 配線だけは純正のまま。 やはりバッ直しないと駄目そうです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月10日 20:01 昼クライマーさん
  • オルタネータノイズとの戦いリターンズ

    こいつを入れてしばらくはなんともなかったのですが ここ最近の季節の変わり目で、少しずつオルタネータノイズが出だしました。  過去、旧システムでは、オルタネータノイズを色んな手法で、改善を試みましたが、敗戦となり、ナビ内蔵アンプで我慢しておりましたが、オルタネータにそのまま繋がるバッテリーに正負極共 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 19:57 lucky.comさん
  • ナビデータバージョンアップ

    2021年 最新「全データ更新」 【2021年03月公開】 主なバージョンアップ内容 ・東北【八戸久慈自動車道 階上IC~洋野種市IC】  東北道へのアクセス性が向上。輸送時間短縮による更なる加工品の品質向上等に貢献。 ・東北【三陸自動車道(歌津本吉道路) 小泉海岸IC~本吉津谷IC】  気仙沼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月26日 19:50 Ro koさん
  • モデリスタ トップノットアンテナ交換

    今回はトヨタモデリスタの86用トップノットアンテナの取り付けです。 前車レヴォーグでも交換してたので、この車を購入した時からやりたかった事の一つです。 写真上が純正アンテナ、下がトップノットアンテナです。色は、近所の自動車屋さんでクリスタルブラックシリカに塗装してもらいました。 まずは86用のロッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年10月27日 18:36 ryoza3さん
  • AVIC-CL900ZP地図更新

    2年ぶりに更新。 1時間かかりました(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 20:24 Kaz@VABさん
  • バックカメラ取付③

    『バックカメラ取付③』の4番目写真で外したゴムパッキンに切れ込み入れてカメラのハーネスを通します。 防水処理的にはセメダイン等でコーキングするのが一番と思います。 しかし外す可能性も考慮してマスキングテープで埃等の汚れが侵入しないようにふさぎます。 ここでようやく今回接続させる KENWOOD  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 00:32 ふぉれぼれさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)