スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - WRX STI

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リヤシェルフのデッドニング (静音化,異音対策)

    デッドニングなんて、詳しくない まともにやった事無い(笑) だから、大先輩のYA100さんの整備手帳を参考に・・・ 真似しまくり♪ でも、使用素材はもっと安い物だ(笑) 本家のページ見た方が、わかりやすいですよ(笑) VAB,VAGで有名なリヤシェルフの異音発生 メーカー的にも何度か対策品に変 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年6月30日 00:21 おもちゃ♪さん
  • MFD部のデッドニング (静音化,異音対策)

    MFD(マルチファンクションディスプレイ)部の辺りで時々キシミ音などの異音が出ているので ちょこっと異音対策をしました。 全体的に、自己流の為、効果の保証なし(笑) カテゴリが「カーオーディオ、ビジュアル>デッドニング」になってますが オーディオのためのデッドニングを目的にしている物ではありませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月28日 22:51 おもちゃ♪さん
  • スピーカー交換

    スピーカー:TS-C1736S バッフル:UD-K525 デッドニングキット:AT-AQ474 バッフル オーテクのデッドニングキット 先人に倣い、ネジを2箇所外したら内張り剥がしでバリバリ外します。 今回はスピーカー交換と、スピーカー周りの簡易デッドニングのみなので横着スタイルで交換させていた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月20日 19:14 いむにぃさん
  • ツイーター取り付け

    純正位置に取り付け 純正配線は使用せず 取り付けブラケットは 前車レガシィ用を使用 ちなみに既に廃盤 前車レガシィで取りつけようと買っていたものです そのまま着きます アルパインは廃盤なので カロかケンウッドのを買えば同様に取り付け出来ます S207は純正ツイーターが付いています パッシブネット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 14:49 myckm(masa)さん
  • スピードメーター上部のデッドニング (静音化,異音対策)

    時々スピードメーター上部から音がしてる気がするので ちょこっと異音対策をしました。 全体的に、自己流の為、効果の保証なし(笑) カテゴリが「カーオーディオ、ビジュアル>デッドニング」になってますが オーディオのためのデッドニングを目的にしている物ではありません。 この画像は使いまわし。 フィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月12日 01:19 おもちゃ♪さん
  • フロントドアデッドニングとスピーカー交換

    ドアパネルを外した所 この後 ①ビニールシートを豪快に剥ぎ ②ブチルの残りを布ガムテープで撤去 ③アウターに制振材をはり ④サービスホールも制振材で塞いで ⑤スピーカーを取り付け 全く写真がなくて申し訳ありません💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 19:48 myckm(masa)さん
  • iTunes 音質調整

    驚くほど違う!音作りのプロがおすすめするiTunesのイコライザ設定。 PC、iPhone共に絶対にやるべきとの事でやってみた。 まずはPerfectセッティング。 イイにはイイよ。 Eargasm Explosionセッティング。 こちらの方が高域がすっきりしてて、ジャンル問わず鳴らし切れる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月17日 11:36 音 速さん
  • 無線基台天井直付け加工

    純正のフィンタイプアンテナを外し、無線の基台でよくあるM型を直付けしました。配線も見えないし、基台がつけられる場所もセダンは限られるし、何より車の一番高いところにしっかり取付できるのでいいことづくめです。 天井張りを半分くらいまで外せばなんとか手が入りますので、22mmナットを外してコネクタ抜くだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 21:44 XRTさん
  • ユピテル OP-ADP02 取付

    Lei05の音量に不満があり(WRXなので猶更)、オーディオ掛けていると何言ってるかほとんど聞こえない為、外部出力の導入を検討。 車のスピーカーに接続はオーディオが聞けないので却下。USBスピーカーやサウンドバー等色々探しましたが、信頼性・コスパ・サイズを考えPC用スピーカー Creative S ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 18:36 skycladさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)