スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.6

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - WRX STI

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロアデッドニング(助手席側)

    運転席側で手順とコツを掴んでるので、助手席側はパパッと終わりました。 やはり分割手法はかなり有効ですね! 助手席側だけにあった部分は、助手席の右足元に謎の配線が一本這ってるところぐらいです。 再び外すのは ・バッテリーマイナス端子 ・助手席 ・Bピラー ・リアシート ・スカッフプレート ・エアコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月14日 21:02 だっふぃ~@VAB(EJ20 ...さん
  • フロアデッドニング(運転席側)

    まとまった時間は取れないので、運転席側を引っ剥がして助手席側にめくれば、2回に分けてで作業できるのでは!?と思い立ち作業開始。 右と左で2回必要ですが、1回あたり半日で元に戻せるため、中途半端に終わりにくく個人的にかなりオススメ。 早速、各種取り外し。 ・バッテリーマイナス端子 ・運転席 ・Bピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月5日 21:40 だっふぃ~@VAB(EJ20 ...さん
  • ルーフ・Bピラーデッドニング

    嫁が出産を控え実家に帰っている間に、沼に片足をっつこみました。 コツコツ作業で進めたので1ヶ月ほどかかりましたが、、、 玄関に外した部品の山でえらいことにw 外し方はみなさんのを参考に。 ルーフライナー裏には防音防熱のカーボンウール縦1.2m横1m 通電性があるのでランプ箇所はカット ルーフは漢 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2025年7月27日 20:02 だっふぃ~@VAB(EJ20 ...さん
  • 静音化 フロントタイヤハウス

    レアルシルトを貼り付け レアルシルト レアルシルト ノックスドール オートプラストーン タイヤのロードノイズにかなり効果があります。 タイヤパターンからくるウォンウォンウォンという音がフロントからほぼ聞こえなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月30日 23:00 だま10さん
  • Happy Birthday

    車が、お祝いしてくれた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月28日 18:24 かみっこさん
  • ツィーター交換

    レヴォーグのツィーターのみ交換しました。 ピラーをとった方がやりやすいとのことでしたのでピラーをとり行いました。 とりにくいと言われていた純正ツィーターのコネクタですが、手こずりましたが なんとかはずせました笑。 音の方ですが、高音がクリアに聞こえ、 臨場感もあり、満足です。 まだエージングは済ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 23:31 みーぽんぷさん
  • フロントドアの遮音

    B型モールを使ってドア側のウェザーストリップが当たる車体側に取り付け。 フロントドア2面で8m弱つかいますね。 ドアのウェザーストリップに水性ペンで印をつけてドアを閉めると貼り付け目安がわかります。 このラインの若干外側に貼ります。 ドアのプレスラインに添うので難しくないでふね。 この角部分を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 11:26 りん さんさん
  • Rドア内張アップデート

    先日のFドアに続いてRドアにもアップデートを行いました。 比較として作業前のVABたん(C型)のRドアの内張です。 こちらが後期型のRドア内張。 ※写真はお借りしました。 パッと見てわかりやすい違いはエプトシーラーの追加ですが、上部のガラス面に当たるフラップ部分も変わっていました。 後期型だと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 14:37 そこぬけさん
  • オーディオクラスターパネルからの異音

    VA/VMのオーナーさんなら多分気にしてる人多いんじゃないんかなぁと思います。 走行時ナビゲーションクラスターパネルからビビり音がする かなり音的にも盛大に鳴ります笑 新車契約し、メーカーのライン装着で運ばれてきたりしますよね〜 店舗作業の負担が減りかなり楽ですが、異音対策とかは特にされてなく ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年11月3日 20:12 かもはらくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)