スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • スカートリップのキズ消し

    装着2日で擦ってしまったスカートリップ 結構白くて目立つので紙ヤスリで磨いてみることにしました。 400番600番1000番の紙ヤスリで磨いたけど磨いた後が白くなってしまいました! 粗めのコンパウンド持ってなかったので、黒くなればいいかとバーナーで軽く炙ってキズをならしました。 また擦ると思 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月5日 20:25 ウエサカスさん
  • GRF製 リアバンパースリットネット取り付け

    とりあえず水平を出しましょう! マスキングテープで目安を貼りました。 リアアンダースポイラーを外して、製品を当てがい、取り付けボルトの穴を目印して4ミリの穴を開けます。 製品を当てがい、穴を開ける目安をマーキングして一気に穴開けします。 ディフューザー部分は薄いのでカッターナイフで何往復かすると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月29日 19:15 すなくじらさん
  • ROWEN WRX ボンネットダクトエクステンション(FRP製)

    FRP製ボンネットダクトエクステンション、クリスタルブラック・シリカ<D4S>です。 裏側です。 付属の両面テープを貼ります。 裏側の見えない所です。 シリコンオフで脱脂してから貼り付けます。 d(>_< )Good!! 横からです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月22日 15:54 ありったけのコインさん
  • kurosiba factoryオリジナルディフューザーブラックアウト化♪

    はいっ! kurosiba factoryオリジナルディフューザーを敢えて目立たないようにさりげなくするためにブラックアウト化致しました♪ 決して余っていたカーボンシートの使い道をやっと見つけた訳ではありませんよ(笑) 久々に貼りましたが、腕落ちてます(汗) 近寄って見てはいけません😱 装着状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月7日 19:46 Crusher_Zenさん
  • リヤアンダースポイラー固定ボルト交換

    装着から約3ヶ月経ちませんが台湾製リヤアンダースポイラーの固定用のボルトはもうサビサビ…。 純正オプションなら違うだろう…。値段が安いとボルトも安物ですね…。 ホームセンターでステンレス製のボルト買いました。 M6 ピッチ1.0 10mm 一つ21円。 ステーとステーを結ぶボルトも錆びて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月26日 20:56 KEN@PaPaさん
  • フロントアンダースポイラーの補修

    先日のドライブでフロントアンダースポイラーをガリってしまい、スポイラー保護用のスポンジパッキンが剥がれてしまったので修理しました。 スポイラー本体は紙やすりで少々削って補修。 プロテクターは前回同様に会社で使っている防水パッキンを使用。 スポイラーを止めているウェルナットを撤去したらこんな感じに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 16:55 ★はっちゃん★さん
  • 北米スバル純正のボルテックスジェネレーター

    北米スバル純正のボルテックスジェネレーターです。 アメリカ仕様の為、隙間が有ります。 隙間部分にカーボンシートを貼りました。 うまく隙間を隠す事が出来ました。 リア斜めからの見た目に迫力が増しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月27日 13:38 ありったけのコインさん
  • バンパーブラケット補修

    わかりますかね? ブラケットのつながり部が裂けてます。 前のオーナーがバンパーを縁石にぶつけたときに裂けたのかと・・・。 写真は補修用のボルト穴あいてます。 どうやって直そうか悩んだ結果、蝶番を使うことに。 アルミ板であて板もいいけど、多分疲労でまた裂けそう気がする。たぶん。 なので、L字部がどん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 21:15 magnadeさん
  • 銀の皿にカーボンシート貼り♪

    ずっと何とかしたいと考えていた銀の皿に苦手としているカーボンシート貼りにチャレンジしました♪ 艶テカ5Dカーボンシートです。 手順等は先輩方の整備手帳が沢山あるので割愛させて頂きます。 自己満ですが何とか上手く出来ました♪ 装着したら写真追加します! 見てはいけない裏側(笑) もう指痛いです(^_ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月15日 23:46 Crusher_Zenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)