スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - WRX STI

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • ダミーじゃないダクトへ加工

    このダクトって意味あるのかな?と エンジンルームに繋がってないんですよねぇ ということでホールソーで穴あけ開始。 ボディにドリルというのは若干ためらいがありましたが「ドリルせんのかーーーーい」と神様のツッコミがあったのでドリルしました。 4箇所ドリルしてみました。このあと、タッチアップペンで錆止 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月5日 16:32 てつ102さん
  • リアフェンダー爪おり

    すーぱーなオートバックスで爪おり頼んだら素人以下の出来栄えでフェンダーぐにゃぐにゃになりました。 本当素人以下 なのでボディー加工を得意とするショップにて板金お願いしました。 結局パテ盛って塗装し直して綺麗に仕上げてもらいました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年11月1日 19:16 えんぬさん
  • リアフェンダー巻き

    オフセットが34mmのホイールなので、絶妙にはみ出します。段差を走った時に、リアタイヤがフェンダーに擦るので、フェンダーを巻きました! 施工前の画像です。 専用の工具を使い、80度前後まで曲げるところをヒートガンにて温め、その温度をできるだけキーブしながら、巻きます。(温めることで、ペイントが「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月8日 12:22 bozo_stiさん
  • リヤフェンダーつめ折り

    夜な夜な深夜に、チューニングガレージREVさんにてリヤフェンダーの つめ折りをしてもらいました! 塗装が割れたりすること無く、ハンマーとヒートガンのみで キレイに折ってもらいました! つめ折り機を使わずに、ここまでキレイに折れるとは・・・ 日中、仕事が忙しくてなかなか板金屋に行けない方にオススメ! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月16日 12:15 kid’sさん
  • ボディーに傷をつけられた!・・・そうだ!ポリマー加工お願いしよう!

    納車後一か月もたたないのに、やられちゃいました。 10月7日に家に帰ってきて、車庫においてある車を見たら・・・ 玄関に向かう通路側の後部ドア(運転席側)に カギかなんかでボディーをこすった跡、線キズが・・・(泣) 指でこすったら大部分が消えたのですが、跡が残ってしまいました。 でも、傷は浅いよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月11日 21:27 ぎばっちさん
  • フェンダー加工 その2

    2013年4月にリアフェンダーの爪を削りましたが、今後に備えて更に削りました。(謎) スポット溶接部分まで、削りました。 これで入らなければ、既に投入している調整式ラテラルリンクでキャンバー付けてどうにかする予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月4日 22:46 MAAAさん
  • フロントフェンダー穴あけ加工2

    ますは、2~3ミリ位のドリルで、下穴を開けます。 力任せに開けないように・・・ 簡単に開きます。 4つ開けちゃいました。 バリが残っているので、ヤスリできれいに削ってください。 開ける前は、ちっちゃいと思っていたのに・・・ こうやって、開けちゃうと、意外と大きく感じる。 穴を開けた部分は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月17日 01:00 jun_nさん
  • フロントフェンダー穴あけ加工1

    まず、フェンダーダクトカバーを外します。 そうすると、この画像の様な状態になります。 フェンダーに、クリップ以外の穴が2か所開いています(長穴の部分) 一見、こっから、エアーが抜けそうですが、この穴は、フ ェンダーダクトカバーで隠れてしまってます。 グレーの部分が、何の凹凸もなく、簡単に穴開け出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月17日 00:57 jun_nさん
  • 4900kmでフロントフェンダーダクト加工

    エンジンの放熱効率向上を狙って、何故か穴が空いていないフロントフェダーに穴を空けて熱気を逃がすことに、 ゼロマックス南関東オリジナルの加工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月30日 02:09 表yutahaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)