スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - WRX STI

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ビリビリ音 解消への道 7

    ここ数日、運転席のドア?のどこからか音がビリビリしてきました 今朝6時頃目が覚めたので、ソッコー内張りはがして衝撃吸収シートを貼りました で、なんかなぁ…と思って一度はめた内張りをもう一回はがして、丸で囲んだ内側の金属のところへ衝撃吸収シートを貼りました が、全然効果はなく物が運転席の下に落ちてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月14日 13:41 Masa VAB 130さん
  • リアシェルフ下のハーネスにガチカーボンボンディングしました

    今回対策したのはリアトランク内部の天井裏です。 異音の巣窟でもあるのでしっかり対策しました。かなり効果大です。 まずはハーネスに対して三つ編みしたカーボン繊維の紐を導電性アルミテープでボンディングしました。 ひとつひとつ丁寧にボンディング。 キーレスエントリーアンテナのハーネスにもボンディング。吸 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月3日 17:31 トムイグさん
  • カタカタ音撲滅作戦

    今回の主役。 10年以上前にディーラー担当者さんから頂いたテープ付きスポンジ。 以前、リアシートバックのパネルに1枚仕込んでましたが、1枚追加しました パネルを下に押しながら2枚目を挿入。 ハイマウントストップランプのカバーにも薄いのを仕込んでましたが、今回は固定フック部に追加 チャイルドシート固 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月3日 14:06 Hisamatsuさん
  • ビリビリ音解消への道 6

    先日行った処置が功を奏さなかったのかなんだかビリビリ気になったので、赤で囲んだところに衝撃吸収テープを貼りました こんな感じで左右やりました 後ろのドアはやってません 助手席側ですが、なぜこんな角度で写真を撮ったのか忘れました こんな感じですね この内側のガラスと接触してるゴムの部分、何て言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月30日 18:00 Masa VAB 130さん
  • ビリビリ音解消への道 5

    ドアのパネルを止めてるネジのカバーが少し音を発生させるようなので、裏側に衝撃吸収テープを貼りました こういうところです 前のドア、後ろのドアの所、合計8ヵ所やっときました こういうヤツの裏側に貼りました 下の四角のヤツが衝撃吸収テープです これで直ったかと思ったら、どうやら内張りの衝撃吸収テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月29日 08:06 Masa VAB 130さん
  • ビリビリ音解消への道 4

    先日どこにどんな処置をしたか忘れましたが、数日前からまたなんだかビリビリ鳴り始めました 一昨日、助手席の内張りをはがし、中の白い内張りを止めるクリップを一部新しいのに変えて、しかもそれがずれて落ちないようにして内張りを戻しました あとこのドリンクホルダーです 写真は撮ってありませんが、位置を合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 09:54 Masa VAB 130さん
  • ビリビリ音解消への道 3

    先日、長いこと悩まされ続けたのはグローブボックスのダンパーの付け根辺りが原因で完治したと思ってました こんな風に衝撃吸収テープも貼りました が、走っていて本の少しの道路の段差を40キロ程で走ったらまた発病し、自分も精神的にまいりそうになりました Aピラーの付け根辺りか、ツィーターの蓋の中なのか? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月23日 14:27 Masa VAB 130さん
  • ナビ画面に前進中リアカメラの映像映し動画あり

    ここです 先日開かなくなった所 止まっててニュートラルにしてても映ってますが、説得力の無い写真です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年5月21日 21:42 Masa VAB 130さん
  • 運転席の質感を上げる

    スバル車の場合、どこでも同じなのですけどハーネスは結束バンドの機能を持ったクリップでフレームの穴にパチンとはめ込まれて固定されています。 そのハーネスの被覆が静電気を帯びていると段差越えした時にムチムチした感じの音が鳴ります。 逆にハーネスの被覆から静電気を飛ばせば、ハーネス自体が放電のボンディン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月20日 20:38 トムイグさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)