スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - WRX STI

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • 簡易型クラッチストッパー いろいろ。

    先日パーツレビューに上げていた… クラッチストッパー。 純正ストッパーを利用して、いろいろ試してみました。 先ずはサイズ計測から… 純正ストッパーは『5㎜』 続いて… 最近流行ってたアレ…。 およそ…『 7.2㎜ 』 という事で… 先ずはコイツをはめてみる事に。 5×16×1.6 ワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 52
    • コメント 10
    2018年1月19日 21:10 Shuu ☆さん
  • アクセルペダルのオルガンペダル化

    アクセルペダルをオルガンペダルに改造しました。最近のマツダ車は、オルガンペダルの方が、右足が疲れず、繊細なアクセルワークにも適している。と言った主旨で多く採用してます。確かに、マツダのオルガンペダル車に乗ってみると、操作し易く、疲れにくい感じでした。 オルガンペダルは、某ヤ*オクで、トヨタ純正(レ ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2015年4月25日 18:55 ぶん2さん
  • クラッチストッパー

    クラッチペダルの付け根をのぞきこむと白いストッパーが見えます。 赤丸の所を外します。 下はそのまま外せますが上はクラッチペダルを踏まないと外れません。 裏から押せば簡単に外せます。 外したストッパー 外したストッパーにゴムワッシャーをハメます。 後は元に戻せばおしまい。 5分かからず完了です ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年5月21日 21:54 tS@VABさん
  • クラッチストッパーの厚み調整

    VABが納車されて一週間が経ちましたが、クラッチのつながりが遠いことに違和感を感じていました。 嫁も同じように感じていたようで、アバルト595は普通に運転できていたのにVABはなんか変だって・・・。 そこでみんカラの整備手帳の出番【クラッチ】で検索♪ なーんだ、やっぱり皆さん同じように感じていた ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2020年3月1日 21:35 YA100さん
  • お手軽クラッチストッパー

    巷で大流行のクラッチストッパーですが、自分も購入に悩んでいて自作出来ないものかと思案していたら、Shuu☆さんの整備手帳に正に自分が知りたい情報が出ており、早速近所のホームセンターに行き、写真の2点を購入しました。 プラスチックワッシャー M5×12 厚み0.8mm 12枚入り 128円 ゴムワッ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2018年1月20日 18:17 ★はっちゃん★さん
  • クラッチストッパー

    私も簡易クラッチストッパー、真似をさせていただきました! 確かにクラッチペダルのストローク、 足首に来るなと感じていて、昨日ホームセンターで、ゴムワッシャー内径6×外径13×厚み1.5ミリのを 購入しておきました。 こちら赤丸で囲んだのが、 クラッチを切っていない、ペダルを踏んでいない時 の戻り側 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年3月4日 20:12 BlueFighterさん
  • アクセルペダル調整

    お久しぶりです。 //まるまる//です。 今回はアクセルペダルの調整です。 WRXに乗り換えて最初に思ったのがペダルの位置の違和感でした。 ヒール・アンド・トゥがとてもやりづらい・・・ ということで、調整しようじゃないかと。 いろんなサイトを見て回るとアクセルペダルの根本にワッシャーを噛ませ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2015年10月24日 11:45 //まるまる//さん
  • 自作 100金 フットレスガード

    フットレストに足を置くと 内装が擦れてしまい 前回のGC8では手遅れだったので まだ年数が浅いうちに何とか 対策を考えてましたが 内装に合わせて赤色を探して 中々良いのが見つからないため 先輩方を参考に自作する事にしました! 100金で赤いファイルを購入w こんな感じのファイルです ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年3月5日 00:37 アドニスWRXstiさん
  • 自作フットレストガイド

    フットレストからクラッチペダルへ足を移動する際に、引っかかるような感じがあったので、みんカラの皆さんの作業を真似させていただきました。 100均でファイルを買ってきて作ってます。 まずは100均で調達したファイルを、バッサリ切ります。広い面を使うつもりで、切り取りました。 反対側も使えますよ。一冊 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年4月22日 21:02 bluemoonairさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)