スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STIスペックC

WRX STIの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - WRX STI [ スペックC ]

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • VAB用SIドライブスイッチ流用

    SW ASSY M SELECT RHD 品番 83251VA000 . 脱着は至って簡単 サイドブレーキブーツを外し、センターコンソール部のネジ3カ所、SIドライブ裏のネジ2カ所を外すだけ 左 VAB(新型STI)用 右 GV/GR(先代STI)用 スイッチ裏では配線が外れず20センチほどの配線 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年9月13日 15:25 モンキチさん
  • VAB用SIドライブスイッチへ交換

    発注したのはVAB試乗の頃やから、もう随分前からのネタになりますし、今更感満載ですが、人待ちで時間ができたので待ってる間に交換です。 外出先からスマホでアップするのも初めてかも。 SW ASSY M SELECT RHDが正式名称の模様。 品番 83251VA000 ¥9,223 もうすでに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年1月4日 10:39 ごろ.さん
  • サイドブーツとシフトブーツ

    交換はさほど難しく無いです。 サイドブーツは下側から上に引き上げれば簡単に外れます。 外すときは軍手なりをした方が良いです。 ま、私は素手で外したときに何かに引っかけて手を切りましたよ。痛かった。軍手は必要です。 純正カバーはプラフレームに接着されてます。 びりびりと剥いで、新しいのを接着しなお ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年12月14日 21:24 magnadeさん
  • [DIY] シフトノブカラー変更

    六連星エンブレムのカラー変更と基本的に同じ作業です。 1.シフトノブからプレートを外す  ※シルバーの台座と一体で外す  ※ねじ穴部からロックを外せばすぐ取れる  ※プレートは両面テープで付いてるので,台座裏の穴から押して外す  ※表面に傷が入らないよう要注意  ※少し浮かせば,両面テープは弱 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月8日 18:33 チェロ.さん
  • リバースノブ(ビートラッシュ)に交換

    リバースノブをアルミ製に交換。 メーカーの説明書には、リングを外してミッションリンクを引き抜くとあるが、要はドライバーで取付のビスが外せれば良い訳でそのまま施工可能です。 もう取付てますが、こんな感じで。 ドライバーの後ろから手で押さえて舐めない様に。 少し緩めば後は手でなんとかなります。 舐めた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月7日 17:42 すぺCのりさん
  • シフトノブの緩み対策

    インプレッサのシフトノブを横から握ると、ぐるっとシフトノブが緩んで回ってしまい、運転しづらいので対策することにします。 まずはシフトノブを左にぐるぐる回します。 シフトノブが外れました。 中を覗くと…樹脂製でネジ山が切ってあります。いちばん奥まで締め付けても、樹脂がえぐれたりネジ山がバカになって締 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月25日 21:50 イケぽんさん
  • RIGIDレーシングシフトノブ ディープタイプに交換

    2→3速へのシフトチェンジで5速に入れてしまうとミスを連発したので、シフトノブを軽量なものに交換することにしました。 新しいシフトノブは、RIGIDレーシングシフトノブ ディープタイプ N6M122です。 6速トランスミッションのインプレッサでは、シフトレバーのスライダーを上に引き上げてリバースギ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月21日 18:51 イケぽんさん
  • リバーススライダーが戻らない? その時に

    リバース用スライダーが戻ってない、引っかかっていることが数度。 きっかけというか条件がわからなかったのですが、とりあえず戻る、戻らないの差がわかりました。 参考にさせてもらったのは http://minkara.carview.co.jp/userid/321754/blog/23633300/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月1日 21:24 magnadeさん
  • シフトカバー

    被せるだけです。 若干緩かったので、ボンドで固定してます。 取付はブーツを外してからグリップを被せて、になります。 ブーツの外し方はココ http://minkara.carview.co.jp/userid/1611208/car/1803123/3031194/note.aspx

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月21日 22:10 magnadeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)