スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - WRX STI

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ワコーズRECS施工

    RECSやるの何年ぶりですかね? キョネーンブゥリデェスネェ(オウォゥオウォゥ というわけで毎度のRECSです。 定期的に施工するよろしです。 今年のヨゴレ今年のうちに(某CM風 場所:春ノ木レーシングさん 距離:32850km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月27日 15:34 黄色課長さん
  • 2021.11.12.K&Nのメンテナンス。

    専用の洗浄剤。 これを使ってオイルと汚れを落とします。 まずは満遍なく洗浄剤(洗剤)をスプレーしてフィルターペーパーに染み込むのを待ちます。 裏面から(エンジン側)シャワーを掛けて汚れを洗い流します。 再び洗浄剤を、、、 これを数回繰り返します。 キノコ型の方がバケツで洗えるので簡単に汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月12日 16:21 BL5Aのとーさんさん
  • スロットル清掃

    最近冷間時のアイドリングが不安定でになってきたので、このスプレーを使ってスロットル清掃してみました。 写真無いですが、凄く汚れていた訳でもなく、2回位拭くと綺麗になりました。 清掃の時は、IGオンにして、アクセルを全開に踏んでいる状態で清掃を行いました。 ODO55226km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月9日 22:44 kouki1207さん
  • エアフィルター清掃

    個人的に気になったので着手。 インテークカバーを止めているクリック2個をコインとクリップ外しで取り外しカバーを撤去。コネクタを引き抜き、金属製のクリップ2個を外します。あとは力任せに押し広げてエアフィルターを引き抜きます。(フィルターケースを外せば確実ですが面倒なので・・・。) 蚊の様な虫が付着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月29日 00:55 アプライドEさん
  • スロットル ボディ バルブ清掃

    備忘録として ピッチングストッパー交換時同時施工 まだ年式的にも不要かと思ったのですが、聞いてみたところピッチングストッパー交換でインタークーラー脱着をするので、追加工賃不要で出来るとの事。 せっかくならと依頼しました。 溶剤2,200円 (トップエンジンクリーナー) 23,985kmで実 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月17日 07:46 カイハラ@VABさん
  • 初レックス注射^ ^

    午後2時くらいにようやく注射器到着…💦 午前中到着すると思ってたのに…💦 まあ何がともあれ、速攻作業開始^ ^ 排気量1000ccに100mlなので、ちょびっと多めに…😂 ダメ言うとるやろ…笑 注射開始からものの二、三分でマフラーがこんな感じに水滴が…びっしり… 吊り下げ用のワイヤーあると思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月14日 21:48 MASA STIさん
  • エアフィルター交換、と言うか再利用、洗浄(よゐこは真似しちゃダメ)

    いつ換えたのかな?、、、思い出せないので、エアフィルターを入れ換えました。と言っても、新品にではありません。 BLITZ AIR FILTER, サスパワーLM, SF-48Bです。もう、3回は洗ってるな~💦ちなみに、洗うなんてメーカーは認めてません。よゐこは真似しちゃダメです! あ、ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月26日 16:19 ともぬこさん
  • エアフィルター清掃

    作りはとてもしっかりしているので、多少のウエスで噴き上げてもびくともしません。 さすがSIMOTAのエアフィルターです。 15000キロ走行時のエアフィルター ぱっと見、多少の小さなゴミと汚れかなと思っていました。 この程度の小さなゴミは当たり前ですね。 SIMOTAエアフィルター専用のクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月18日 20:58 すぎ ちゃんさん
  • TGVエラー2回目

    TGVがエラーだすと写真のようにチェックランプが付いて、セーフティーモードになります。 実は先週の日光〜赤城ツアーで、いろは坂登った先の駐車場で点灯しました😅 2回目だったんで慌てずにディーラーの担当者に電話して群馬経由でディーラーに持って行くくらいの余裕ぶりに同伴のZ34の先輩が本当に大丈夫か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年7月26日 18:45 Dai@WRXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)