スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • PIVOT 3-drive FLAT(スロコン)の取り付け

    前車BRZ(ZC6)から取り外して保管していたスロコンが出てきたのでVABに取り付けてみることにしました。車種別ハーネスは同じものが使えるみたいです。 コントローラーボックスもキレイなもんです。 常時電源をヒューズボックスからとるためにヒューズ電源のみ購入。 エーモン ミニ平型ヒューズ電源 DC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月7日 21:03 我々のコリブリさん
  • ROWENドアミラーウィンカーアグレッシブアロー取付

    テールランプをROWENにしたし、どうせならドアミラーウィンカーも何かに変えたいなぁと。 せっかくなのでメーカを揃えてROWENのアグレッシブアローに決めました。 このアグレッシブアローにはウィンカーの他にポジションやウェルカムランプもついているということですが、配線引き込みがめんどくさかったので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月26日 16:22 おむにばすさん
  • ミラー型ドライブレコーダー取り付け

    前から欲しかったやつ…^ ^ 我が祖国、中国製^ ^ ヴィーメンット 昔より高性能になったので、買っちゃいました…^ ^ クオリティも上がり、僕としても嬉しい限りだ☺️ とにかく、とりあえず、箱がめちゃくちゃ無茶苦茶いい…爆笑 おすすめです👍箱も…わら 以下、メーカー(ヴィーメンット)掲載… ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月21日 00:17 MASA STIさん
  • ミラー型ドライブレコーダー取付

    シガーソケットから電源を取って仮付けしていたルームミラー型ドライブレコーダー。 ようやくちゃんと取り付ける時間が出来たので、取付開始🔧 電源をどこから取ればいいのかいろいろ調べて、説明書を読んでやっとこさ確定。 まずは右フロントドアのボディ側シーリングストリップを上半分だけ外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月12日 00:18 総悟さん
  • バックランプスイッチ交換(リコール作業)

     Dラーの施工実績を積ませるべく、この期にようやく実施。ほぼほぼ2時間で完了かな。ICを外したついでに・・・(~_~;)。あっ!ペラシャにもするの忘れた!!(ーー;)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月21日 15:34 ニコニコせんべいさん
  • A/Fセンサー交換

    A/Fセンサー交換も何も変わらん! A/Fセンサーの品番:22641AA751 作業中写真撮ってなかったが、結構大変。 ①インタークーラーについているブローバイホース外す。 ②インタークーラー外す。 ③キャタライザーの上からで第一触媒より前にあるAFセンサーにラスペネ吹く。 ④AFセンサーにフレア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 17:53 Ray0804ybさん
  • O2センサー交換

    O2センサーの新旧比較。何も変わらん! O2センサーの品番:22690AA850 キャタライザーの超後ろ、センターパイプ前近くに横から鎮座してるO2センサーを交換した図。 お漏らしみたいなのはラスペネ。 O2センサーの配線…所定位置に固定したらなんか変なテンションかかってませんか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 17:41 Ray0804ybさん
  • フットライト取付

    去年の納車前から購入していたエーモン のVA系専用のフットライトキットですが、やっとこさ取り付けます。 youtubeに取付動画があるのでそれを参考して取り付けます。 まず、このOPカプラーより… のれん分けハーネスを挟み込んで、付属の配線用カプラーを取付。 付属の配線も接続。 アース線も接続です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月18日 12:03 みっちー㌧さん
  • 電池交換

    電池交換のメッセージが、出たので、交換します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 11:53 かみっこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)