スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - WRX STI

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • KENWOOD KNA-DR500 ファームウェアアップデート

    2015年4月公開のアップデートを今更実施。自分が購入前に公開されたアップデート情報なので、気付きませんでした…😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月16日 12:09 はちおさんさん
  • 純正ホーンからみつばホーンの切り替えとダミーーホーンの取り付け

    4月になったらバンパーを開けてダミーホーンの取り付けを考えたましたが、やはりどうせ外すならと思い、純正ホーンに物足りず、ミツバホーンを購入し いざ 取り付け これが LINE部 しゅうさんからいただいた ホーン やはりかっこよさげですヾ(*´∀`*)ノ バリスのVAB見たときに赤いホーンが良く見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月2日 20:32 ウラタロス-GTⅢさん
  • ヘッドライトのオート化ユニット

    オートマ、プッシュスタートスイッチ車専用の切替スイッチの設置場所は説明書に書いてある通りのここに。 設定変更、動作切替用のスイッチはETC脇のスペースに無理やり差し込んでみました。結構すっきり収まっています。 センサーは取り敢えずここに。車内からは配線が見えない感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月16日 12:38 TCRattさん
  • ND-DVR1アップデート

    価格コムの掲示板を見ているとアップデートプログラムが出たという情報が。 まだアップデートしていませんが、最近たまにエラーを起こすことがあったので改善されるといいなぁ。 あと、容量が少なくなってきた時のメッセージが出なくなるのがうれしい♪ 詳しくは関連情報URLにて。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月19日 08:01 くり@大阪さん
  • 純正クルーズコントロール有効化へチャレンジ

    知っている方も多いと思いますが、北米版WRXにはMTにも関わらずクルーズコントロールが装着されています。 過去にレガシィでは後から純正クルーズコントロールの有効化ができたので、日本版WRX(VAB)でも有効化できるかチャレンジしてみました。 まずは絶対に必要なスイッチ。 わざわざ北米から取り寄せ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 5
    2015年11月3日 19:31 くり@大阪さん
  • ネオン管まぶしさ対策

    ネオン管の取り付け位置です。 助手席側から見たときにまぶしすぎるとの苦情がありましたので、対策をとることにしました。 ネオン管点灯時(苦情有り) ネオン管の見える箇所へカーボン調のシートを張り付けることに。 点灯時の状況(運転席) 直接見ても眩しくなくなりました。カーボンシートがワインレッド色なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月23日 22:47 ガヤハチさん
  • USBケーブル固定

    スマホ充電用USBケーブル固定前。 スマホホルダーの下側のケーブルがぶらぶらして邪魔。 固定後。 内装の色と似ているのでパッと見はわからいかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月12日 19:38 くり@大阪さん
  • レーダー探知機取り付け

    SABにて取り付け。 セルスター、AR-151GA OBDⅡ、ドライブレコーダー連動。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月15日 19:10 nobyanさん
  • BOSCH ラリーストラーダtypeR レッド♪

    まず、グリルを外しました。クリップが上部に4ヶ所(緑丸)ボディ側にも4ヶ所(こちらははずさなくても行けるかも) やっかいなのが赤矢印4ヶ所!小さいドライバーを使いバンパーの正面の大きな開口部から腕を突っ込みネジを外せば外れます!! 取ったネジ、クリップ類! もうひとつはフェンダーダクトよりアクセス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月31日 13:36 くさとはGVF &880さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)