スバル XVハイブリッド

ユーザー評価: 4.16

スバル

XVハイブリッドXV

XVハイブリッドの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - XVハイブリッド [ XV ]

トップ 足廻り

  • トレーリングリンクセットを交換しました

    今までシフトノブしかSTIパーツは使っていませんでしたが、リアサスペンションのグリップを改善できるパーツがあるので装着してみました。トレーリングリンクセットという名称です。価格は取付工賃込みで割引価格3万円程度です。 交換前の写真です。リアサスペンション右下に見えるアームでリアハブと結合してありま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年8月29日 21:28 トムイグさん
  • サスペンション交換①(フロント・脱着)

    スプリング交換のためにサスペンションを脱着しました。 不慣れなので、フロントとリアで日を改めて実施。 ジャッキアップしてリジットラックをかけてタイヤを外します。 で、作業に入る前に、ストラットとハブナックルを留めているボルトにCRCを吹いておきます。 フロントは、ここが緩めばあとは楽勝なので。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月25日 21:41 ちょんまげインプさん
  • リヤ・ブレーキローター交換

    塩カルの影響でローターの約1/3が錆びたリヤローターを交換しました。 用意したのはDIXCEL SD。 品番:365-7026 交換は、キャリパーサポートのボルト2本を外してキャリパーごと外せば簡単なので端折ります(笑) 両輪で30分程で交換出来ましたww 1年、17000kmでここまで錆びる純 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年7月9日 21:22 しげ@SONIC BLUEさん
  • クリスタルガード ホイールアーマーとタイヤワックス

    ホイールにコーティングしておくと洗うのが楽になります。 最新の製品はラベルが更新されています 前車のタイヤホイールセットを小西タイヤで買ったらオマケでくれたタイヤワックスも愛用しています。 きれいになりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月20日 22:47 トムイグさん
  • GTKファクトリー「足回り三種の神器FootworkSTAGE」を装着してみた

    球磨川の氾濫のほか、豪雨の影響が心配ですね。 どうも、主です。 熊本市から先日到着したこのパーツを早速、実証実験します。 今まで購入したGTKさんのパーツでここまで凝ったパッケージはお初です。楽しみです 製品構成は、左上から下に。 「スタビクリップ」フロントスタビライザーの動きが活性化する。 「G ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月5日 11:24 yoshi8@とちぎさん
  • ブレーキパッド交換(前後)

    最近フニャフニャと踏み応えの無くなったブレーキに危険を感じ、ホイールの隙間からパッドの減りを目視すると、前後とも結構減って見える。 ならば!と社外(DIXCEL製)新品を購入w 品番 フロント:361-055     リヤ  :365-089 パッドのグレードはメーカーHP参照の事。 耐熱性 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月1日 20:33 しげ@SONIC BLUEさん
  • GV,GR→GP,GJ流用

    先日交換したHKSはいぱーまっくす入れた時にFt加工した内容です。ご参考までに!ちなみにRrは無加工ぽん付け! 両者の違いはアップライト構造。ショックとの取り付けボルト間ピッチと取り付け部材の厚みが違います。GP,GJはピッチが狭く厚みが薄い。あ、あとABSせんさハーネスの固定が違うけども、タイラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月9日 00:27 のむ8さん
  • 非導通性アルミテープをオイルパン(小)とCVTのハーネスに貼ってみた。

    毎度のいきなり完成の図。 懸案だった小さい側のオイルパンにGTK-III h/STを封入する形でギザギザ加工したアルミテープを貼りました。 で。GTK-Ⅲh/STは、こんな感じに仕込みました。 時間の経過と共に効果が発揮されるので、後日のお楽しみにしましょう! で、前景図。 次いでに、大きいオイル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月24日 19:03 yoshi8@とちぎさん
  • フロントロアアーム左右交換

    低速ジャダーが出るのはゴムブッシュの擦り減りと年末に判明し、部品取り寄せにassyでロアアーム全交換となりました。 見事にキレてま〜すw 最近の車は打ち直し出来ないんですねorz assyかぁ・・・・仕方ないなぁ。 (;´༎ຶȂ༎ຶ`) 取り外し作業時にスタビリンクナットが噛み込み動きませんとの報 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月10日 13:58 ブッシュドックさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

  • 神奈川県

    【第2回】スバル車オーナーズ ...

    車種:スバル 全モデル

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)