スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - アルト

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • バックカメラ取付

    バックミラー型のドラレコ用バックカメラ 夜 後ろに車がいると ライトで眩しかったので、室内に移動。 小さい車なのでバック用は要らない。 はずだったけど こんなのを見つけたので取付。 ナンバー灯のキャップを外して、キャップと一体化されたカメラを取り付ける ただ回すだけです。 配線をするだけです。 元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月15日 17:39 DIY好き山葵さん
  • カーナビゲーション取り付け(2)

    カーナビ取り付けの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/448821/car/3204485/6704035/note.aspx Aピラーカバーを外してGPSアンテナをダッシュボード上に出しました。 実家にて作業しておりますのでGPSアンテナ固定用の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月14日 17:51 Rock☆さん
  • カーナビゲーション取り付け(1)

    ストラーダのカーナビを取り付けします。 ステアリング下のパネルを外します。 続いて車検証入れのダッシュボードパネルを開けてからエアコンパネル下を外します。 外れました。 ドライバーで純正オーディオを外します。 ブラケット(金具)はカーナビに移設します。 車速センサーをエレクトロタップにて分岐します ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年1月6日 20:53 Rock☆さん
  • ポーナビ交換

    部屋に転がしてた7インチ?ポーナビを アルトの5インチユピテルからチェンジ それまでエアコン下につけてたけど 純正デッキのところに可動ステーを作ってみた ナビをめくると純正デッキあります とりあえずアルトはまだ9000キロ 売りもんだから あれこれ改造はしないけど 乗るときには必要最低限くらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 17:35 隠れ改造屋さん
  • フッティング❗取り付け後の確認‼️

    こんにちは(* ^ー゜)ノ フォトキャスターの秀明です(^_^;) 付けるなら、手の届く範囲ですね❗ 吸盤が弱ってたか? 走り出して、『秒』で外れる(|| ゜Д゜) 幸いにして、ナビカバーの上に落ち 吸盤に、両面テープを貼り付け 落ちなかったので、先ずは安心 地図データ 項目 ミスする前、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 16:11 秀明@とわだ魂さん
  • HA36Sアルトに純正バックアイカメラを取り付ける!その2

    その1の続きとなります。バックドア裏面から撮影しました。しっかりカメラも固定されております。あとはナビまでの配線ですね。 既存のケーブルにインシュロックで固定していきます。 ちょっとした難関にきました。このケーブルチューブにカメラケーブルを通す必要があります。針金を使用しました。チューブの両側を外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月27日 23:50 clarinetさん
  • HA36Sアルトに純正バックアイカメラを取り付ける!その1

    「アルトにバックカメラいるか?」という疑問もありますが、濃いめのスモークフィルムを後部ウインドウに貼ろうと思ったのがきっかけです。あともう一台の車がバックカメラ付きでこの便利さを味わうとやっぱり付けたい。左の箱がバックアイカメラ、右の箱がカメラカバーです。スズキ純正部品です。取付説明書も同梱されて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月27日 23:39 clarinetさん
  • HA36Sアルトにフリップダウンモニターを取り付ける!その2

    その1の続きです。ルームランプのコネクタに合いそうな分岐コネクタをアマゾンで見つけました。なるほどバイク用ですか・・580円でした。ついでにルームランプのドアスイッチの極性をテスタで調べました。(フリップダウンモニターの説明書に本体の極性切り替えスイッチの説明があったので) 分岐しました。買った分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月26日 23:05 clarinetさん
  • HA36Sアルトにフリップダウンモニターを取り付ける!その1

    子供がアルトの後席でユーチューブを見れたら・・というのがきっかけです。天井の骨にそのまま付けると、フリップダウンモニターを開いた時、モニタ部分がちょうど顔の横に来ちゃうんですよね・・「うっとおしいくてなんかやだ!!」っということで後席側へオフセット対策した後の取付完成写真から。今回取付したのはパイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 22:05 clarinetさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)