スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパンHE22S

アルトラパンの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルトラパン [ HE22S ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • AZZURRI PRODUCE WIND KEEPER

    既にB型モールを外周に取り付け済みです。 さらにインプレッサの余りのWIND KEEPERをラパンへ取り付けます。軽のコストダウンのせいか上部にしかゴムのウエザーストリップがないのです(悲。 WIND KEEPERを追加しました。運転席側よりも助手席側のウエザーストリップが軟らかく作業がしやすかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月20日 09:18 ひろびろさん
  • フロア静音化の続き

    前回、シートのボルトが1か所硬くて回らず、外せなかったので、バルクヘッド~フロントの足元までしか出来なかったので、今回スズキで緩めてもらって、続きをやりました。 本来なら、シートもカーペットも 全部車外に出してやるべきところですが、フィットでやった時に、気をつけていたにもかかわらず、シートレール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月8日 23:15 森のピクルスさん
  • フロントフロア~バルクヘッドの遮音

    フロント足元のカーペットをめくり、鉄板むき出しのところに重点をおいて、ダッシュボード奥のバルクヘッドを上方に向けて、手の入るところまで 頑張ってオトナシートを貼り付けていきました。 特に運転席は、各ペダルのアームなどで、スゴク狭いので やりにくいです・・ シートを車外に出せば、もっとやりやすい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月25日 21:41 森のピクルスさん
  • インナーライナーにニードルパンチ張り付け その②

    フェンダー裏側にデッドニングシートを張り付けます 先ほどのカバーを戻してカバー横の部分にもデッドニングシートを張り付けライナーを戻して作業終了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月24日 22:24 ばんなさん
  • インナーライナーにニードルパンチ張り付け その①

    まずはリアのライナーを外すのですが矢印部の所にあるピンで留まっているだけですのでピンを外せば簡単に外せます。 ライナーを外したらキレイに洗って乾かします ライナーの内側の方へニードルパンチを張り付けボンドが乾いたら車体に戻しリアは終了です 次はフロントですがリアと違いピンの数が多いですが簡単に外せ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月24日 22:13 ばんなさん
  • 風切り音防止

    前と後ろのドアの隙間には、静音計画の風切り音防止テープを貼ってありましたが、ドア下半分までしかカバー出来ないので、上の方まで隙間を埋めました。 効果は、気分次第でしょう(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月3日 23:44 森のピクルスさん
  • ドアの静音化

    ラパンのフロントドアの内張りには何ひとつ遮音材がありません^_^; そこで プリウスαで使ったニードルフェルトが大量に余っていたので ペタペタと万能ボンドで貼り付けました(^^) リアドアも当然何もついていません^_^; 同様に貼り付けました(^^) 写真を撮り忘れましたがハッチの内側にも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月29日 13:36 golsurferさん
  • エンジン音の静音化

    今までの静音化で、だいぶ静かにはなってきたが、どうしてもエンジン音が・・ いろんな方のコメントで ダッシュボード内に 吸音材を入れると効果があるとか、バルクヘッドに吸音材を貼るといいそうなので、やってみました。 まず、パネルを外して、デッキを外して、隙間にフェルトを 詰めれるだけ突っ込みました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月11日 01:03 森のピクルスさん
  • 天井のデッドニング 及び A・B・Cピラー・トランク内の静音

    ドアのデッドニングは済ませたのですが、天井の雨音が すごく気になっていました。 HE21Sには、天井がボンドでも貼りついていて苦労したと聞いておりましたので、なかなか手がつけられませんでしたが、HE22Sにはボンドは付いていませんでした。 道具も用意して覚悟してましたが、たまたまウチのラパンがそ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月8日 23:09 森のピクルスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)