スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • DIY オールペン

    DIY感の出る新聞紙マスキング🤪 どうなっても良いからやってみました。 DIY全塗装✨ アズールグレーのままでも気に入ってたのですが、塗装が傷んでいたので。 ジムニー純正のグレーに塗り替えました 似合ってるかな?🤔 バックドアのスポイラーも塗ってあるので暇を見てつけます! リアワイパーとウォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月3日 17:16 さしゃさん
  • ミラーカバー塗装

    いつぞやに塗ったペンキが剥げてきたので、マットブラックに塗装。ちょっとだけ、地味になりました。 ペンキが新聞紙の隙間からボディに着いたのはナイショ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 23:09 げんちゃん(≧▽≦)さん
  • ナンバープレートのボルト交換と装飾リング塗装

    大陸の安物、しかも鉄のボルトだったので購入時点からこうなることは分かっていたのですが酷く錆びちゃいました ボルト周りのブラックアルマイトの装飾リングは色が抜けちゃいました 前後4本外して来ました ボルトは交換するとして... 使えそうなカラースプレーは3本あります この中からアカとクリヤーを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 10:37 へたさん
  • ルーフ塗装研磨

    土曜日、雨だったのでルーフのシルバーのクリア塗装前の研磨しようとしましたが 塗装足りませんでした 追加スプレー時は風無い日にします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 06:48 ネッシさん
  • オールペイント

    マメに手入れはしていたのでボディの状態は悪くなかったのですが、10年の節目のパート2ということで。 スズキ純正のスぺリアホワイト。 ガラス外してのオールペイントは初めて。 完成が楽しみ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月31日 15:09 ma-kaさん
  • フューエルリッド内部 塗装

    フューエルリッド内部の塗装をしました。 普段見えないので💦 ささっとマットブラックに... ちょっと内側の汚れが目立ちます フューエルキャップもステッカーを替えようかと... フューエルリッドを10mm2本外して取り とりあえず、ざっくりとマスキング&養生してプラサフを吹きます マットブラックに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年3月19日 10:01 ユウナ721さん
  • ナンバーフレームホワイト化

    ホワイト化もそろそろできる所が限られてきて、気になったのがナンバーフレーム。 現状はメッキフレームに白文字です。 26U(スペリアホワイト)の缶スプレーで塗装しました。 いきなりの完成写真。 白文字だった部分はカッティングシートが貼ってあったので、剥がして元のメッキの文字にしました。 ホワイト化出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 23:02 コォモシーさん
  • ボンネット、フェンダー、ルーフの塗装

    塗装2日目は朝から天気が良く、まずは屋根を塗るために車体をマスキングしてサフェーサー塗装。助手席前側に日が当たってた部分の温度が上がり冬用シンナーだったのでボディに付いた瞬間から乾いてしまってザラザラに。まぁサフ研ぎするから関係ない。ちなみに使ったサフェーサーは2液ウレタン。 屋根のサフェーサーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 20:35 093ssさん
  • ボンネットとフェンダーのサフェーサー塗装

    2連休だったので塗装しようと思ったが初日は雨。2時半位から止み始めたのだが濡れてマスキング出来ないので急遽ボンネットとフェンダーを外し始めた。 3時くらいからサフェーサー塗りはじめた。 意外に白っぽいサフ。屋根は後日。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 20:05 093ssさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)