スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市NEW

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • ヒートリペアキットとやらを。

    今年の冬だったか。 バー様が除雪車が通った後に置いていった雪の塊に突っ込みフロントバンパー左下がバッキバキ。 ジー様が透明なテープでくっつけてましたが汚れて来たので ヤフオクでバンパー検索するも送料の方が高い感じ。 総額だと結構いい値段になるのでどーしようかなと… とりあえずなんとかプラプラして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月31日 22:33 41さん
  • ●運転席ドアノブを交換する…

    メッキなので写真に写りにくいのですが       かなり重症でした。。。orz ドアの塗装もイケてないwww 段差も気になるw ので、また部品だけ買った♪(^^)v 5500円(税別)也 とりあえず、外す。。。 赤丸ボルト(M6)2本ね。☆ 青丸のピンが既に抜け掛けていたw 窓ガ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2014年6月18日 05:45 ゴンポメさん
  • 板金と車検の見積もりを見て代替することになりました

    見積もりが出ました。R/Qパネル交換、Rバンパー交換、Rコンビランプ交換で16万円、車検が6万円、計22万円です。 2年前に19万円の車で、すでに13万Kmになり他の不具合も多いので修理は諦めました。 この2年ちょっとで、3回ほどぶつけたり、ホイールを2度擦ったりしました。 お疲れ様、良い練習機で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月12日 01:58 hagurenekoさん
  • まだまだ板金やります。

    フェンダーとフロントドアの間に電信柱がヒットしたらしくフロントドアの前方も内側に押されています。半田板金で引き出していたら表側の鉄板のみ剥がれてきそうだったのでどうしたものかと悩んだ挙句にこれです。 庭の隅にあった使っていない門柱にタイダウンロープを巻きつけて締めてみました。 多少、戻った感じです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月14日 19:05 ぽぽさんさん
  • ハンダ板金やりました。続編

    道具は半田ごて(100W)、引出し金具、スライディングハンマー 半田は、鉄、ステンレス用を半田ごてと一緒にホームセンタで買いました。 引き出し金具は、最初、2×4材のステンレス製補強金具を使いましたが半田の付きが良くないので家のガラクタから電気製品の内部ケースを適当に切ってワッシャーを半田溶接し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月14日 18:39 ぽぽさんさん
  • 塗装研磨

    ダブルアクションサンダーにスーパーアシレックス#600番を付けて乾研ぎし、ポリッシャーに研ぎ跡消しコンパウンドで磨く。どんどんツルツルになって行く。その後さらに細かい仕上げ用コンパウンドで磨く。 ボンネットとフェンダーは、塗装中、風でゴミが舞ってきていっぱい付いているのでダブルアクションサンダーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月5日 21:55 093ssさん
  • 左前ドア交換

    横転した時ミラーが押されて 根本のパネルが変形したからドア交換する クオーターどうするかなぁ(-∀-`; ) ルーフピラーのここが一番めんどくさそう(-∀-`; ) ドアだけでもフェンダー内から外せるけど フェンダーも交換するから まずはカウルトップを取り外す ボンネット根本のM6ボルト6本を取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月14日 06:57 TREK@鈴菌感染者さん
  • リアハッチえくぼ?補修

    エッジ部分の凹の打ち出し。 内張ネジ一本にて後クリップ止め。パカパカ外し、年式走行距離の割にとても綺麗な状態。コンソールの汚さから想像が出来ない。交換歴ありかな?と不信感残る。 手を入れると何とか届いたので当て板とハンマーで修正、余り目立たなくなった様な気になるが塗装割れを起こしてしまった。 再塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月4日 23:34 あぽすとろさん
  • ボンネットをなんちゃってデントリペア

    左ドアの塗装も一段落(諦め)したので、自転車のおばちゃんが右から出てきて勝手にぶつかってできたボンネットの凹みをデントリペアぽっく直してみようかと。 100均にあったロングマイナスドライバーを使います。 裏側にちょうど良い穴があったのでそこからドライバーを挿入します。 テコの力で凹んだ部分をちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月10日 17:38 ぽぽさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)