スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーアース施工

    HE22Sのマフラーアース施工で余った丸型圧着端子と平編銅線にホースバンドをプラスしてHE21Sにもマフラーアースを施工することにしました。 丁度いい圧着工具を持ち合わせていないのでまたまたハンマーでしばきます。 マフラーアース完成! ホースバンド部は暫定です。 タイコを出た辺りにホースバンドを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月23日 11:39 鮴額さん
  • マフラーアース施工

    先日、フランジ部のクラック発生によりもげたマフラーを㈱フィーストさんに修理してもらったのを機にマフラーアース施工熱が再燃したので本日施工する運びとなりました。 かなり昔に調達した丸型圧着端子と平編銅線を準備します。 マフラー側のボルトが通らないので丸型圧着端子の1つの穴径を拡大します。 丁度いい圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月21日 22:13 鮴額さん
  • マフラーテールパイプ 底付対策

    マフラーテールパイプを HKSのサイレントパワーに交換したんですが、ビーム下マフラーの為 今の車高では 75mmしかとれず ずっと気になっていました。 いつも おかしな事お願いしている 農家の長男さんの ●農機レーシングサービス!! で お願いしちゃいました~ この角度って…オカシイです! と言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2018年9月2日 20:24 農家の弐男さん
  • マフラーリング交換(続)

    一番後ろのリングを交換してビビり音は無くなりましたが、振動が気になり部品を注文。3つとも同じ部品番号でした。 後ろ側から 少し変形してました。 真ん中 結構伸びてます 前側 こちらも結構な伸び。カラーは錆びてましたが再利用しました。 気持ち振動はマシになったかな? マフラーリングの伸びって、エンジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月15日 21:48 etawanさん
  • マフラーリング交換

    車検後Dレンジで停車中ビビり音が発生。一番後ろのマフラーハンガーを交換してみました。新旧比較すると少し変形してます。カラーは錆びてましたが、そのまま使用。新品に挿入する時抵抗感があり、ビビり音はカラーが振動で動いて発生していたんじゃないか?と思ったりしてます。 交換後ビビり音は無くなりました。その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 11:29 etawanさん
  • マフラー交換後の音は・・・動画あり

    今日は動画撮ってきました。 携帯で撮るとなんかよくある音・・・になっちゃいますが本来はもうちょい違う音がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月28日 22:45 すくえあるーとさん
  • エキゾースト~マフラーまで修理

    以前、走行中段差にてマフラーとアスファルトが衝突しもげたので、古ストレートになっていました。 いい加減音量が大きすぎてうるさいので修理です。 相変わらず作業光景は適当さしかなので見苦しいばかりです。 左奥の方で潰れてるのが落ちたマフラーです。 触媒から中間サイレンサーまでは純正エキパイを使用しその ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月28日 10:54 すくえあるーとさん
  • マフラー位置調整

    スズスポマフラーに交換した時から気になっていた、バンパーとマフラーのクリアランス。もうちょい下がるといいのだけど・・・。 そこでジュランレーシング製の調整式マフラーブッシュを購入。 外した純正と比較。純正はブレ止めなのか、重りがついた形状です。 スズキ車のマフラーブッシュの一部はボルト留めの為、カ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月14日 12:30 ヌクヌクさん
  • 中間ストレートを自作しよう

    現車から引きちぎってそのまま切断 失敗は許されないのでそれなりに緊張感を持って作業しました(多分) 鉄単管パイプをホムセンで購入(Φ38) あとは適当に長さを合わせて切って、溶接して元に戻すだけ 200vアーク溶接機使いましたけど、40A位にしないと穴あきましたw 完成後 爆音じゃないけどいい音に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月4日 19:27 すくえあるーとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)