スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • インタークーラー インテークガイド延長加工

     他の方がやっていたのを見て、決意!!  確かにラパンの場合、バンパー部とインテークガイドの隙間が5㎝程もあり、走行風の何割かがインテークガイドに入らず、いかにも効率が悪そう。  これが改善されたら凄く変わりそうで楽しみ・・ で、作業は至って単純!!しかし、型取りがめちゃくちゃ大変!!!   ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年9月8日 16:52 ATおやじラパン改めおやじエ ...さん
  • DO-HU-BAN製作&装着

    今、ラパン界で大注目のTRUST製インタークーラー♪ ノーマル盆又は同形状の炭盆の方なら何の問題もないのですが、TM盆ではちょっち問題がでます。 問題となるのはコアの厚さと通常のインタークーラーには無い付属のダクトカバーを装着するための部位。 これらとTM盆についているダクトカバーが干渉しまくって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月7日 06:25 Zackyさん
  • インタークーラー比較

    純正とトラスト比較です。って言っても正面と側面しかありません。 まず正面。 側面 当たり前ですがトラストの方がデカいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月18日 12:25 Kobakenさん
  • 風穴の補修・・・

    雨も多くなってくるので・・・ 開けたところ 閉めたところ・・・ これで多い日も安心♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月25日 22:19 8873さん
  • EDの採用版の追加の変更

    EDの改良をしました ゴムもいいのですが 金属の方がよさそうなので 完成 黒くなり 外から見えない感じ いい感じで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月24日 20:27 midorimidoriさん
  • ? 穴の三連星

    千の風~にがどこかに・・・ 他の作業のついでに・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月19日 12:48 8873さん
  • 電動ファン強制作動スイッチ取り付け

    まずはスイッチに選んだのがコレ。 良く見ると、ラジエターに風を当てているように見えたり。笑 コレがなぜ配線ごと手元にあるのか… そこはちょっと割愛させて頂きますが…。笑 次にファンを回す為の導線加工です。 純正の配線 途中で分岐させます。 コンピュータから信号を取って行う技法が主流 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年12月23日 13:57 じゃが丸。さん
  • EDの採用版の追加

    M工房 ED(手作り) の採用版のゴムゴムです インクラの冷却空気が効率よく入るようになります 吸気のほうは大きなお口になってます オカモトのゴムを被せるような気持ちで如何ぞ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月23日 21:25 midorimidoriさん
  • クーラントブースタ注入

    備忘録 200㍉㍑注入 32300㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月27日 09:27 ラパン太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)