スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグを交換する

    先日の車検でプラグが交換時期との指摘を受けましたので、交換してやることにしました。 購入したのはチャンピオンのイリジウムプラグ。一本1000円以下でお財布に優しいです。 まずはインタークーラーのダクトを外します。 閲覧注意です。ダクトを外してみると虫の死骸だらけでした。 インタークーラーが外れたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 21:16 壱伍郎さん
  • プラグ交換とISCV掃除

    プラグの状態が良いのか悪いのかも見てませんが精神衛生上の面から交換。 今回使用するのはMax! インタークーラー外してカバーはいでコイル取ればプラグにアクセスできます。 横置きなんで何も難しいことはありません(^^; 結構減ってますな~。 電極先端から弧を描くようにえぐれた感じになってました。 お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月27日 07:54 ヒロドさん
  • プラグ交換

    今回はラパンのプラグ交換です! プラグは家のどこからか親父が引っ張り出してきたNGKのDCPR7Eです。 昔親父の乗ってたワゴンRの物だとか… 早速エアークリーナーを外してしまいます! そうすると8mmのボルトで止まったカバーが在るのでそこを外してしまいます! そうするとイグニッションコイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月27日 14:29 えんどゅうさん
  • 【HE21S】点火レジスタ交換

    定番なのかな!? 燃費がどうやら12km/Lに達しない(・_・; 何かしらキッカケになると良いのにな☆ 一応リセットしてみようかと、BATT外して10分放置。 BATTのすぐ後ろに点火レジスタが居ました(・∀・)うちのは6番でした。 ただただ放置もなんなんで… 悪足掻きがてらの磨き☆ 中身。 お☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 21:09 shobuさん
  • ノックセンサー交換

    エンジンチェックランプ着いたので診断機かけてもらったらノックセンサーですと 場所的に あー めんどくせーって脳裏に とにかくどこまでも外すと楽です。 まぁスロットルは外さなくてもおk インマニのステーも上外し、 下緩めるでステーを左にズラす ハーネスも所々止まってるので外す ハーネス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月3日 21:00 ぺす_さん
  • オイル交換とコイル交換

    エアクリ・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ 焼けてる・・・ カバーパッキン漏れてる・・・ 見なかったことにしようw つけた!! ペットボトルの蓋で レゾネーター栓しますw この前塗ったボンネット裏に 注文してたモールつけて オイル交換して終わり!! 112990km

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月26日 20:22 ぺす_さん
  • レジスタ交換で馬力と燃費UP テンションアゲアゲうさぎ誕生の巻

    5年くらい前にみんカラの情報を元にレジスタを交換しました。 この時代のK6Aエンジンでは定番ですね。 点火時期を早めてパワーを出そうということです。 スズキディーラーで1,500円くらいだった記憶が有ります。 私の車は6番が付いていたので一気に8番にしました。 8番か9番までがレギュラーガソ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月22日 13:04 肩乗りネコさん
  • イグニッションコイル NL3&プラグ交換

    高回転で息継ぎの症状が出たので、イグニッションコイル&プラグが怪しいと推定し交換することにしました。 まずは、インタークラーとエアクリのパイピングを外して、プラグへのアクセスを確保。 ダクトの中にネジ等を落とさないように ガムテで養生をしておきました。 カバーを外すと、イグニッションコイルが見えま ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2019年9月23日 19:08 ひなちちさん
  • プラグ交換

    エンジンのかかりが悪い時があるので、プラグをチェックします。 エアクリーナーボックスを開けると、プラグにたどり着けました。 一番右はコネクタ外しにくかった! 端子が相当消耗しています・・・・・ こちらが新品♪ 交換後は、明らかにエンジンのかかりとふけあがりが良くなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月17日 16:39 hamuni-ossanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)