スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • アクチュエータを弄ってみる。

    除電パーツ製作、検証もひと段落した所でそろそろ本気のメカチューンを。 SABかしわ沼南でパワー計測した時にピークブーストが1.2止まり(前のECUでは1.36までかかったのに)なのが不満だったので、先のパワーチェック大会でみん友のRSkazwyさんがやっていた「アクチュエータチューン」をやってみ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2020年11月19日 20:03 かなとかごさん
  • 3月度定例会&パワーチェックして来ました。

    3月某日某所にてパワーチェック大会と定例会を開催しました。 当初、スペシャルゲストを招いて「お祭りイベント」にするつもりでしたがコロナのせいで普通のパワーチェック&定例会開催となりました。 今回気温、湿度とも絶好のロケーションであったにも関わらずほぼ全車両が前回記録を下回る(または微増)と言う残念 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月24日 07:58 かなとかごさん
  • ブースト圧漏れの原因調査

    最近ブースト圧が何処からか漏れてしまっているようでブースト0.5~0.8までしか上がらず加速が悪くなったので漏れ箇所調査しました。 バンパー外し怪しい箇所をチェック このキャップが裂けて漏れの原因でした。 原因はわかりましたが予備が無いので応急処置です(笑) 他は大丈夫そうなので取り敢えずバンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 11:03 親父のおもちゃさん
  • カズサメさんアルトワークス、アクチュエーターを調整する。(セッティングデータはウチのです。)

    先日K2チューンドセンターパイプの装着とブレーキ強化により筑波サーキット走行会で大幅にタイムアップを果たしたカズサメさんの綺麗〜なワークス。 いよいよ更なるパワーアップを目指して「プロジェクトワッシャー」始動‼︎ アクチュエーター調整により更なるブーストアップを狙います。 カズサメさんのECUはオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月21日 07:21 かなとかごさん
  • てつさんワークス、アクチュエーター調整チューン。「プロジェクトワッシャー第2段」その②

    なんだかよく分からないタイトルになりましたが、昨年末12月の定例会でアクチュエーターとタービン間に1mmのワッシャーを噛ませて僅かながらブーストアップに成功した「てつさんのワークス」ですが… 自分的に今一つ満足行かない結果に終わった為、新年一発目からリベンジしたいと思います。 今回は前回より0.2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月17日 21:23 かなとかごさん
  • EDLC取り付けと強化アクチュエーターの調整

    先週交換した調整式強化アクチュエーターですが、ロッド長を純正と同じ長さにしたにも拘らずブースト圧1.6www 下げる方向で調整の必要ありですねw 強化アクチュエーターを調整するにはフロントバンパーを外す必要がありますw 今日は一体何回脱着するのかwww ターンバックルになっているので調整作業自体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年11月17日 16:42 親父のおもちゃさん
  • てつさんワークス、アクチュエーター調整チューン。「プロジェクトワッシャー第2段」その①

    今月の定例会にて、以前から相談を受けていたクラブメンバー「てつさん」のワークスにも以前カズサメさんのワークスに施工した簡易ブーストアップ対策「プロジェクトワッシャー」を実行致します。 サーキットで「白い奴」に追いつけるモアパワーが欲しいと言うカズサメさんの具体的な要望とは違い、てつさんの場合「同じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年12月21日 06:22 かなとかごさん
  • SQVを大気開放からリターンへ

    HKSのブローオフバルブ、スーパーSQV4を漢の大気開放から大人のリターン仕様に変更しました。 社外エアインテークダクトの場合、リターンニップルがSQV本体より飛び出す為、ニップルとホースを取り付けることが出来ません。 エアインテークダクトを撤去しちゃいますw 6角を緩め本体カバーを外します。 丸 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月19日 15:20 親父のおもちゃさん
  • インタークーラー固定用ステー取り回し変更

    今回ミニコンプロ取り付け時にインタークーラーを外す必要があったので長らく放置していた取り付けステーの撤去を行いました。 撤去したのは今までインタークーラーを支えていたこのステンレス製のプレート。 激しく振動するエンジンパーツを支えるのに車体側であるタワーバーのステーから伸ばしていた為、振動で破損す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 11:21 かなとかごさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)