スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • ローター&パット交換

    ディクセルPDタイプのローターとMタイプのパット 走行距離194500km インストール 熱処理してないので 約100kmならし、、、 いいシルバーが出てきました ならし終わりくらいからめっちゃブレーキきく、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月7日 21:59 ひろぽんLLさん
  • ベンチ

    NAナックルに交換されてたけど、ブレーキがいけてなかったのでヴェンチレーテッドディスクとキャリパーに交換したった ノーマルはフィーリング悪いしね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月6日 00:10 アナベル・ガトーさん
  • リヤブレーキキャリパー交換

    エンジン始動不良でドック入りした際に、右のリヤブレーキキャリパーが固着していることが判明。 2010年4月にオーバーホールをしているので、今回は思い切って交換してもらいました。 パッドの偏摩耗が激しかったので、併せて交換。 ホイールを外した写真を撮りましたので掲載します。 2013/2/22 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月22日 18:37 うめ吉@みんカラさん
  • 浮動式キャリパーを入れよう!

    よく言われていますが、HA&HB21はブレーキにいっちょまえに前後固定式を使っていますが、ブレーキタッチが固いし効かない・・・ これは自分的に信じられないので、せめてタッチだけでも今のスズキ車のように・・・と用意しました。HB11とCT系ワゴソRの中古ナックルとハブです。 ハブベアリングもダメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月7日 23:26 ruleさん
  • キャリパー&ローター塗装

    ハブを組む前に塗装 スリッド部分だけを塗装 そんな俺はO型 キャリパーは脱脂&マスキングした後下地塗装 下地が乾いたら本塗装 ステージアの時は刷毛塗りしたけど 今回はこのほうが早いし楽 そんな俺は0型 乾いたら耐熱クリアー こんな感じ SUZUKIのステッカー貼る予定だったけど 入手が間に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月5日 21:15 琉球血統さん
  • フロントキャリパー固着につき

    フロントキャリパー左右とも固着していて、OHしようと思いましたが解体屋にワークスが入ってたので一か八かで見てみたら固着してないではないか! 左右で6000円でお買い上げ。 リアも欲しかったけどieだったので諦めました。 結構綺麗な車両だったのでフォグレンズ等の細かい部品もお買上げしてきました。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月21日 19:41 Ryuuuu88さん
  • フロントブレーキキャリパー交換

    右側のキャリパーが固着してしまい、交換しました。 左側も動きが渋くなっていたので、一緒に交換。 踏んだ感触が全然違います。 参考費用:約9万円 2016年4月17日追記 リフトアップの機会があったので写真を撮りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月27日 13:34 うめ吉@みんカラさん
  • キャリパー交換

    中古で購入したフロントキャリパーに、アタッチメントを装着して交換。 赤キャリパーがいい感じ🎶 殺人ブレーキから脱出‼︎ 劇的な変化はないけど、初期制動〜踏み込んだ時までききはよくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 08:57 たいとみいさん
  • キャリパー交換・ブローオフ移設

    ひたすら高速道路を走っていった11月の四国旅行で明らかとなったブレーキキャリパーのガタ。 キャリパーをナックルに取り付けているスリーブの交換のみでも対応できたかもしれませんが、中古のキャリパーをOHして交換です。 …とはいえ、キャリパーOHの時は手がグリスまみれで写真なんか撮ることはできず…。最近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月12日 21:20 minorun-Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)