スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • トランスファーオイルシール交換

    12検後からのトランスファーとフロントデフからのオイル漏れ、MPSを添加して来年の車検までの延命処置を試みましたが、量は減ったものの垂れは修まらない(特にトランスファー)ので、結局修理をお願いしました。 トランスファーはOHした時に交換してるので、 前回からの走行距離66649キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月17日 20:54 legapさん
  • クラッチケーブルブラケットカラー交換

    純正のゴム製の物からアルミの物に交換するだけです。 手順は皆さんがたくさん載せているので省略します。 30分もあれば交換できます。 取り付けた結果ですが… 鈍感な私にはハッキリとした変化は感じられませんでした…( ^ω^;) まぁ、それほど高価な部品でも無いので、「暇つぶしできたかな」くらいの感覚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 17:09 TETSU328さん
  • 右ドライブシャフト交換

    オイル交換時に嫌なものを見つけました。 運転席側ドライブシャフトブーツの破れ。 20万キロちょい走ってるうちの子。きっとドライブシャフトは交換してないだろうと思ったので、これを機にドライブシャフトごと変えました。 以下ドライブシャフトはドラシャって書いてます。 まずナックルとドラシャを固定して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 00:14 koj satoshiさん
  • 5速ギア交換(ギア比0.815)

    まずは、ミッションオイルを抜きます。 サイドカバーを固定しているボルト8箇所を外して、サイドカバーを取り外します。 この時に傷防止の為、オイルパンカッターは使わずに、プラスチックハンマーで衝撃を与えて、ガスケットを剥離させました。 シフトフォークピンを抜く時にマウントが邪魔になるので取り外し。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月15日 09:54 こ~じ~@初めてのミニバン乗りさん
  • ドライブシャフト、ロアアームボールジョイントブーツ交換 6/4(火)

    少し前から酷い異音があり、下回りを見た時にドラシャ自体にガタが大きくなっておりトランスファーに刺さる方のオイルシールからもオイル漏れしていたので交換してみることに! ドラシャは良心価格で純正同等品のHDK製👍 タイヤを外してハブナットのカシメを起こします。 叩けるマイナスドライバーでもいいのです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年6月6日 00:44 Silver☆White真白さん
  • CUSCO製クラッチブラケット取り付け

    スロープで上げましたが頭入らず(^◇^;) ジャッキUP。 外した部品が油と汚れが酷かったので、パーツクリーナーで洗浄。 なかなか頑固でした(^◇^;) こちらを取り外します。 こちらのゴムを交換。 左側がクスコのブラケット。 右側が純正ブラケット。 シリコンスプレー噴霧してブラケット外し、留め具 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月3日 15:22 ♪すなっち♪さん
  • トランスファドライブシャフトシール

    修理依頼したので、画像はパーツリストのを。昨年オイル漏れで修理を頼んだけど再発し入庫。17番のとこのやつを交換したんだけど、社外品を使ったらしい。こっちの負担を考えてくれて。ただ、社外品は柔らかいらしく、だめだったようだ。物によっては純正品じゃないとダメなところもあるようなので、今後は考えていかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月4日 08:23 小鉄@ワークスさん
  • ステアリングラックASSY交換

    車検時にガタツキオーバーとなりステアリングラックASSY交換に。前オーナーの記録簿からも初と思われる。 前回からの走行距離216631キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 14:25 legapさん
  • クラッチワイヤーブッシュの不具合

    少し前の事ですが これからクラッチワイヤーブッシュを購入する方の参考になればと思い投稿します。 ある日トルクロッドを交換しようとして アンダーパネルを取外してみたところ 思わぬ発見が・・・。 ※取付状態の写真が紛失してしまった為、 取外し後の写真になります。 何処の製品とは言いませんが クラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月4日 07:33 Numさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)