スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ロングハブボルト化

    買ったホイールのリアが引っ込みすぎていてシャバい。 ロングハブボルト+スペーサーで出しましょう。 キャリパーの下のボルトが外しにくいので嫌な作業だ。 幸いというか何故か右はすでにロングハブボルトが入っているので左リアのみ。 引っ張り出した武器。プーラー三種。 真ん中は安物で両端はプロ仕様。 強度・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月14日 12:11 澤田ワークスさん
  • 協栄 ハブリング付きトレッドスペーサー装着 before after

    ワイドトレッドスペーサー装着前。 左側斜め前から。 やや撮影角度が異なりますが、装着後の同じく左側斜め前からのタイヤの出具合です。 かなり微妙ですが、何とか収まっているような? ランクル70ナローに255/85-16の時に比べれば軽四はシビアに見えます。 ワイドトレッドスペーサー装着前。 左側斜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月6日 15:16 北の旅人@HA36Sさん
  • Duraxワイドトレッドスペーサー取り付け

    ワイドトレッドスペーサーを取り付ける為、 車両をジャッキアップ。 ホイールを外します。 ワイドトレッドスペーサーを付属のボルトで固定します。 締める時、家内にブレーキを踏んでもらいました。 1分程度の手伝いで昼飯を奢る事となりました。。。 高いバイト代だがここは手抜きできない所なので仕方がないです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月19日 11:32 アルトワークスRさん
  • スペーサーを入れてみた

    こないだホイール変えたところですがもう少し出したいと思ったのでスペーサーを入れてみました。 フロント5mm、リア3mm 微妙に出たかな?って感じですw 前後 リア フロント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 10:51 湊36worksさん
  • フェンダー爪折り!

    フロントに入れてる15ミリのワイトレと同時に購入した20ミリのワイトレが使えなかったので、リアフェンダーの爪折り&ちょいワイド化します( ^ω^ ) 現状 購入した爪折き&ヒートガンで少しずつ温めつつゴリゴリ( ^ω^ ) はいぺったんこ! 難しいかと思っていましたが、しっかり温めてコツコツと進め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月14日 23:49 WORKS乗りさん
  • 下調べ

    息子のアクアの夏タイヤ用に、ヤフオクで競り落とせた(笑) AVS model7(懐かし~い) サイズは、これまたアルトワークスに履かせたい 15x6.5J +35 フロント 13mmハミタイ(笑) リヤ 8mmハミタイ(笑) 俺には入っているようにしか見えない(爆) ホイルは内心決まって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月10日 01:30 k-dolphinさん
  • 履き換え^^

    とりあえずやってみたいことをやってみました^^ 155/55に6.5j^^ この写真ではリムとリムガードがツライチに見えますが、実際はかなり出てました^^; なーんかいまいち好きじゃないです。。。 ということで、Playzを投入します^^ リアは165/55で6.5j、フロントは6jで155/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年6月17日 21:00 Y.Haltoさん
  • ホイールスペーサー取り付け

    純正ホイールに長らく使っていなかったスペーサーを入れてみました。 ギリセーフと思いたいw 眺める限り大丈夫かと!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月7日 18:25 ゴーストフェイスてっちゃんさん
  • 協栄 ハブリング付きトレッドスペーサー装着 その1

    昨晩届いた協栄製のハブリング付きワイドトレッドスペーサー 装着しました。 別売でも良い値段するハブリングです。 アルトワークスは73-54サイズ、今回15mm厚です。 ハブリング、アルマイトをしているようなしていないような? あまり良くわかりませんが、アルマイトしていなければ表面が腐食して焼け付く ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年8月6日 11:13 北の旅人@HA36Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)