スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アルトワークス

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ドルフィンアンテナの貼り直し

    連休中に取り付けたアンテナですが、洗車時に動くような気がしたので思い切って外してみました。 購入時から両面テープが貼りつけてありましたが、両面テープの車体側だけでなくアンテナ側も浮いている箇所が有りました  ( ;∀;) マスキングテープの黒い印はボディとの合わせマークで前側にも付けてあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月17日 17:20 あっきー 36worksさん
  • スラントバッフル樹脂コーティング

    こちらはカロッツェリアのカスタムフィットスピーカー1730Sに付属のインナーバッフルです。 このバッフルの各サイズを元にヤフオクで落としたスラントバッフルにもう一枚ダイソーで買った6mmのMDFボードを切り出して厚みを増やし接着し固定用の穴をドリルで開けます。 そのままだと雨でバッフルがすぐに腐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月15日 11:38 軽もなかなかさん
  • ナビシェイド取り付け

    以前より、オーディオのディスプレイがフロントガラスに反射し、夜間のドラレコ映像に映り込むのが気になっていました。 ナビシェイドという物を見つけたので購入し取り付けました。 ワークスにはナビ付いてないけどww 取り付け前。 取り付け後。 取り付け方法は、貼り付けるだけですが詳細は付属の台紙に記載され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月19日 14:23 爆走わーくすさん
  • バックカメラ取り付け

    本日、保育園の送迎時、花壇にコツン?とぶつけてしまいました。 自宅警備員になったのでやる暇はあるので朝から取り付けしました。 ND-BC8を購入していたけどやる気が起きなかった(^^; 今日はやりました! みんカラを見てバンパー外して配線はわせて、ナビに取り付け。 超簡単でした(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月14日 19:25 元kawasakiさん
  • シガーソケット取り付け

    ナビの電源を取るべく純正シガーソケットが調子悪いので 後付ソケットを取り付けます 今回購入したのはヒューズから電源を取るやつ 適当な空いてるヒューズを抜いて差し替えます が、この場所のヒューズは常に通電してる・・ なんのヒューズか分からんが取り合えず取り付けw 配線を整理しながら取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月2日 18:33 琉球血統さん
  • 小さなUSB

    サンディスクの32GBの小さなUSBに音楽入れてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月29日 14:37 さだくんのワークスさん
  • リアスピーカー16cm取り付け

    最初10cmの純正サイズを取り付けたのですが、10cmの超超超ー低音質に嫌気がさしたので、泣き顔 思いきって16cmへ取り替えましたー!うれしい顔ぴかぴか(新しい) 序でにリアスピーカーの音質向上のためにスピーカー配線を引き直しましたウッシッシ 16cmはムリヤリでないと付かないですが、少しスピーカーを加工して付きますウッシッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月26日 19:17 no.32924さん
  • バックカメラを取り付け

    昨日 プレオからナビを取り外したので、バックカメラを映し出すモニターも無くなった。 ちょっと手間だったが、ついでにバックカメラも取り外した。 我が家の本来の車庫スペースは3台分。 そこに「軽5台」が鮨詰め状態。 常に「寸止め」が基本。 アルトにカメラを取り付け、カプチに寄せてみた。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月10日 19:24 ONさん
  • C系後期2DIN上置き化②

    固定位置が決まったから フェイスパネルをカット 完成図が見えてきた♪ カットしたら アクリル板をカットして貼りつけ 形が決まったらつや消しで塗装する センタークラスターへ入るダクトを取っ払ったので それと一体となってる左右への送風も出来ない そこは生かしたいから 空調ユニットに繋がる部分は アクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月13日 23:04 TREK@鈴菌感染者さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)