スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - グリル・エンブレム - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 グリル・エンブレム 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 社外フロントバンパ塗装・取り付け。小平市。

    今回のお車は、東京都小平市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外フロントバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2021年12月31日 21:34 ガレージローライドさん
  • 小物メッキパーツのラップ塗装

    フロントSエンブレムを取り外します。 周りを養生して、釣り糸のPEラインで両面テープを切断する様に作業しました。 取り外した、フロントのメッキパーツ達。 メッキは剥離せずに、ヤスリ掛けを行いました。 拡大すると、こんな感じです。 リヤのメッキパーツ取り外し。 このパーツは3ヶ所の爪と、3ヶ所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月7日 23:22 こ~じ~@初めてのミニバン乗りさん
  • リアガーニッシュ ラバー塗装

    リアガーニッシュをブラックラバー塗装。 ガーニッシュの境界部は養生テープでマスキングして。 あとは大まかに紙を貼りつけて養生。 塗布開始。 養生の範囲で飛び散りも大丈夫。 慌てずに、薄めに塗布⇒乾燥を繰り返す。 今回は4サイクル実施。 ガーニッシュの下部は塗布漏れしやすいので注意。 乾燥したら、養 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月3日 08:30 kato-chanさん
  • リアガーニッシュ塗装

    時間があったのでAmazonで購入してあったラバースプレーでリアガーニッシュをラバー塗装しました。色はマットブラック! 養生して~脱脂して~スプレーをシュー! 乾燥~スプレーを何度か繰り返し。 ついでにテール下のメッキ部分も塗装~! 意外にうまくできました(*^^*)これでリアまわりはメッキがなく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月30日 18:44 はるぽーさん
  • バンパーガーニッシュのガンメタ塗装

    フロントロアガーニッシュを塗装する際にバンパーを外したので、ついでに塗装しました。 隣の自作ワークスグリルと同じR-32GT-Rのガンメタに塗装しました。 グリル1個につき6カ所のクリップで留まっています。 他のガーニッシュのクリップより外しやすかったです。 3つ有るので元の位置が分かるように目印 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月14日 19:29 あっきー 36worksさん
  • フロントバンパーグリル塗装。

    こちらも3回目であろうグリルの塗装です。 1型前期笑い顔なので2枚あるんですよね(´・ω・`) 新品だと2枚で5000円弱です。 塗装しづらいので新品買ったほうが良いかもしれませんw やはり適当塗装だったため、ハゲハゲw というかグリルの場合 古い塗装剥離が難しくて。。。 今回シンナーも初 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月25日 15:03 よしき@笑い顔HB21Sさん
  • ボンネットのダクト塗装。

    毎回ここを見るたびにテンションが下がってましたw 最初の状態。 外し方は簡単でボンネット裏で止まっているビスを下3つ上2つだったかな? それを外すだけ! ダクト自体はビス2つだけで止まっています。 600番の後1500番でペーパーをかけました。 次にサフです。 サフが乾いたら再び1500番で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月5日 19:14 - FI - Feeling ...さん
  • メガネガーニッシュ交換

    中古でメガネガーニッシュを購入して フロントバンパーロアガーニッシュの色に 近い色に塗装してもらいました。 バンパー取外します。 塗装品と交換後。 ついでにグリルガーニッシュに カーボン調シート貼り付け。 バンパー戻して完成です。 良い感じになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月26日 18:45 rare36さん
  • ワークス白化作戦その6 フロントワークスエンブレム白塗装

    フロントは外すの大変そうだったので、エンブレムの周りを養生してスプレーすることに。 2日に渡り合計7回程度塗装したかな。 養生外すとこんな感じ。この距離からならわからないと思いますが、 近くによると赤い部分が残ってたりします、 タッチペンでちょこちょこ修正して完了。 これで、白化はひと段落かな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月18日 21:48 atmaruさん
  • メガネの塗装

    今、絶賛売り出し中?の安いラバーペイントを使用してメガネを塗ってみました。 脱脂をしっかり行い塗りは3度行いました。 カラーはシルバーではなくてメタリックグレーを塗りました。 暗がりや見る角度によっては結構同色に見えなくもない⁉️かな

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月13日 12:52 ビーグルおじさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)