スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグランプをHID化動画あり

    今回はこの純正フォグランプをHID化にしていきたいと思います。 今回使用するバナーのケルビン数はじゃけん対応の6000Kです。 一様、6000Kでも、試験場によっては、車検が通らない場合があります。 早速、作業に取りかかるのですが、先ずはバンパー外しにかからります。 バンパーを外さないことには ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年10月1日 12:47 SZRさん
  • 明るさへの道のりと交換や調整

    年々日に日にみるみる夜間がみえにくくなってきて、夜に走ることが億劫になっていってた 自分の目があかんのか、ハーネスがあかんのかなぁ…と話ながら 秋の退院時に82ちゃんに着いていたリレーを移植してもらい、 なんとなく明るくなったかな と思っていましたが、やっぱり暗い… 全塗の時にワークスさんを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年1月30日 07:04 ぁるさん
  • プロ目に挑戦 その2

    前回の続きから… 前回の失敗を糧に新たに左側のライトをヤフオクで、落札Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 早速殻割りをし、プロ目を組み込み、例の付属部品のアダプター?で固定(* ̄∇ ̄)ノ ブチルの除去作業以外の作業時間は5分もあれば楽勝です( ・∇・) 次回はおそらく取り付け作業になると思うが、どうなるやら…( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月7日 17:20 ガル吉さん
  • HID化

    HIDを買ったので取り付けます。 バンパー外します 邪魔になるウインカーやフォグもコネクターから抜いておきます インナーフェンダーの裏のネジ2本とバンパーと3本外せばとれますよ バッテリー マイナス をはずしておきます オーディオとかのメモリー吹っ飛びます HID取り付け前に点灯試験します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月4日 12:22 Ri.dさん
  • 激安HIDからfcl.製HIDに付け替え(後編)

    fcl製の照らし具合です。 上への光の漏れが若干少なく、カットラインが少しくっきりしました。 立ち上がりがけっこう早く、少し明るくなりました。 正面から。 少し青みが出てかっこいい! 旧仕様よりほんの少し暗くなってから撮ったのですが、オートモードでの撮影なので、ライトが明るいため、絞りが入って周り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月22日 23:20 こりすまんじゅうさん
  • フォグHID化 3000K

    3年くらい前に前の車のために買った3000K/H3Aのバーナーを取り付けます。 先週くらいにライト本体の加工は終わらせてました。 Oリングで台座のスペーサーにする奴やりました。 バーナーのグロメットはハメコミでなくバスコークで張り付ける感じにしました。 バラストはETC用の極厚両面テープでバンパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月6日 21:53 こりすまんじゅうさん
  • HID(´ρ`)

    念願のHID購入です。 3980円+送料で安かったです。 「中国製じゃないの?」って? 中国製か台湾製ですな(´ρ`) 光ればいいんですw 車検OKな6000Kにしました。 配線はこんだけ~~~ 単純w バラスト装着位置には困ります・・・ しかも付属のステーとネジは使い物に なりません。 これはそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月17日 00:31 アヘアヘMAXさん
  • 光軸調整

    眩しいウッシッシ なかなかや

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月15日 21:56 ゆうworksさん
  • HID点灯試験

    今更ながら、プロ目化に伴いプロジェクター内のHIDランプの点灯試験です。 バラストをボンネット内に配置し、各配線を接続し、ライトスイッチをonにすると、 無事点灯!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ とりあえず配線の取り回しは適当… 後はイカリング等の電源を、ACCかスモール電源から取り回してくれば、なんとか大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月10日 15:59 ガル吉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)