スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • AGSシフトレバー改造(2/3)

    軽量化のため渋々カッティング・・ ( ;∀;) クランプも締め付けが強くなる様に接合面を3ミリ程カットしました。ノブのロッドは1番の重量物なので多めに切断。 カット部をタッチアップ(´ー`) 仮組み。 だいぶイメージが変わってしまった。。 ( ;∀;) 再び取り付けてみる。。 マニュアルモード操作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 10:15 HA36Sジムニーさん
  • シフトリンクピロ化

    前期だとポンっとこのベアリングでピロ化出来ますが、無駄にデカイ後期だと中々いい物が見つからず… 見つかりました(*^ω^*)1個80円くらい 内径22 外径33 シフトリンクが内径33.6でしっかりとは嵌らないですが…よしとしました。 鍔の厚さが1.5しかないので5個ほど鍔だけにします。 削り出し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年12月26日 21:18 渡り烏さん
  • ウインカーレバーポジションアップキット 自作

    素人ながら、上手く出来ました。 ステアリングから手を離さないとウインカーレバーに届きませんでしたが、ステアリングを握ったまま届きます♪ コレは今制作中の物です。 材料が余ったのでとりあえず製作してます。 レバーが少し細かったので太めに、形状も2本でわけてます。 レバーはMCナイロンという板で、削 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月17日 12:59 mittsu@さん
  • 塩ビ自由形シフトノブ作製

     純正のシフトのプラスチックを破壊せずに使える丁度いいシフトノブが欲しいと思ってホームセンターを徘徊した結果、塩ビでシフトノブを造りました。 まずホームセンターで良さそうな13-20の塩ビジョイント等を買い揃え、13の中にある段をT型の純正プラが刺さるよう削り、差し込めるようにします。  差し込め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月30日 00:59 とむらさん
  • 本革巻き加工のシフトノブへの交換

    本革巻き加工を施したスイフトスポーツZC31S 1型用のシフトノブへ交換します。 元々、かんたん脱着加工済みでしたので、純正シフトノブを引っこ抜いて差し替えるだけで完成です。 シフトノブを上から見ると・・・なんか革が浮いてるような・・・ シフトパターンが外せない形状だったため、シフトパターンの周り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月17日 10:21 かのぷーさん
  • シフトノブを破壊してみた?

    個人的には純正ノブでも良かったのですがセルボの時から引き継いできたムーンボールがあるので取り付けてみました! ドライヤーで温めて車はサウナ状態、、、。 やっとこさペンチで挟んで破壊して外れました、、、(;o;) もう後戻りはできません。 あとはこの黒いカバーを外すのにかなり苦労しました、、、。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月28日 23:01 ☆ぎん☆さん
  • シフト 延長

    自分少々背がデカい為かポジョンを合わすと1速が遠い為… これを… こうして… こうしました(´ω`) あとは使わない方を切断するだけ(´ω`)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月15日 08:04 むろいささん
  • パワーウィンドウスイッチ周り加工

    購入当初から気に入らなかった艶ありのスイッチ周りが傷だらけになったので中古の白をヤフオクで購入しマットブラックに塗りました。水性塗料なので耐久性は?ですが外したやつをまた塗ります。 まぁまぁの出来栄え。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月5日 15:45 エアモックさん
  • ワイパーレバー先端加工

    どうしてもワイパーレバー先端が当たる為写真の様に先端を削り加工しました。 1番上のキャップの隙間からマイナスドライバーで爪を押し外して加工しました。忘れぬ様記録させて頂きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月24日 23:01 むろいささん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)