スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • HA36S ブリッド・XERO CSポジション調整

    実走してみるとちょとポジションが低いようなので調整。 前一番上、後ろは真ん中。 ちょいシートは寝た方向で高さを一つ上げ(前は2段上げ) (感想) 背中がちょっと寝すぎかも。 座面の高さはよさそう。 [2022.4.23] 前上段、後上段 目線が上がってとても運転しやすい。 座面角度は水平に近く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月20日 16:05 ハンドCA18さん
  • シート高微調整

    ローポジくんを入れて、シートを下げていましたが、ステアリングとシフトノブとの位置の更なる微調整で、シートを少し上げました。ステアリングを下げても良かったんですが、そうするとシフトノブがいまいちな感じに‥‥ って事で、ワッシャーを3枚入れました。 元々、ローポジくん付属のワッシャーを1枚入れてました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 12:30 バイクの楽しさは排気量じゃな ...さん
  • フルバケクッションの調整

    太ももの裏部分に隙間があるので、クッションに10mmの硬めのスポンジを入れました。 これで様子見ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月31日 14:33 ごつぼんさんさん
  • シート分解、漬け洗い

    運転席もリンサークリーナーで掃除しました。 運転席の汗臭さはリンサークリーナーでほとんど落とせました。 タバコ臭は吸い込まれているせいか、完璧とは言えませんがかなり和らいだと思います。 運転席にリンサーをかけても手垢程度の汚れ水しか出ませんでした。 助手席は何回かけても茶色の水が抜けなくて、乾くと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 00:32 いなほとはなさん
  • シートのきしみ音解消

    最近シートに座った時や運転中によくギシギシ音を立てるようになりました。 恐らく新車時からずっと純正シートのまま使い続けられているのでお疲れ気味なんでしょう。 画像はシートの裏側のスプリング部アップです。 スプリングと固定部の間にゴムシートのような物が挟んであるのですが、一部なくなってしまっていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 15:15 ぴーまん頭さん
  • シートポジション調整その10

    シートを外します ランバーサポートはもう外してもいいかな… シートとアジャスターの間のワッシャー2.3mm これを9枚から8枚に減らします 減らしました レールは完全には外さずに前側半分→後側半分の順で作業すると早いですね なんか取れた! レール後側のカバーとガイドを兼ねた部品のようです ちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月26日 12:00 まどかちゃんさん
  • シートポジション調整その11 【まとめ】

    前回の調整から2週間、シート以外の部分を詰めて再度シート高と角度を調整しました (高さは結構下げた) 今回は全体でのまとめです まずはローポジアダプター ()内は納車直後に調整を始めた時の数字です     シートのワッシャー 前 -62 +9.2  =-52.8(-46.5) 後 -50 +9. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月8日 09:31 まどかちゃんさん
  • 運転操作に関わる変更点まとめ

    現在の仕様をおしえて! って聞かれたのでわかりやすいようにひとつにまとめます …こんだけ投稿してたら探しにくいよね(笑) 何をしたか詳しく知りたければ各整備手帳を参照してください ハンドルはmomoのTEAM280mm 95mm延長 理想はあと5mm手前 ハンドル位置はこれだけ下げてます 左上の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 11:26 まどかちゃんさん
  • バケットの掃除

    バケットの掃除をまだしてなくて。 案の定ばっちい… クッションをめくって掃除機^_^ クッションはスポンジを日干しにし、 まわりは手洗いで乾かすことに。普通の洗濯洗剤。 あー、バケツの水がみるみる茶色くなる。 いいのか悪いのかはわかりませんが、 汚いので、とにかく洗い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月23日 16:06 タッティーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)