スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 2024年5月13日 白アルトワークス号、今度は触媒がブッ壊れた!!! カラカラ鳴っています!!!

    2024年5月13日 先々週辺りに息子が「何か白アルトワークスがカラカラ鳴ってる」と私に伝えて来ました。 その時はごく稀にカラカラ鳴っている気がする程度だったので、排気管のどこかの遮熱板が振動しているのかな程度に思っていました。 然しながら息子が「やっぱり鳴っている」とのことだったので触媒の故 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 22:07 オンボロベンツ乗りさん
  • マフラーエンドにホースバンド+P!エレキBAN

    マフラーエンドを除電すると排気音が 静かになるとのことから、簡単にやってみました。 ホムセンで、ホースバンドを2個買ってきて、 マフラーエンドに取り付けしてから、 P!エレキBANをバンドに貼り付けるだけ! アルミテープや、針金などで工夫されている方も おられますが、何時もの適当対応〜(;^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 16:37 kazwyさん
  • 真似した(丸パクリ)放電グッズを取付ける。(^_^;)

    みん友さんが作られたグッズを見て、自分も試したくなって、似た様なモノを作ってみます。(^_^;) 作り方もモロパクリです。 材料は、アルミ、カッパー、サスの薄板で、貼合してから、丸めました。 1番表をサスにしてみたのは、気まぐれです。 放電は、面では無く角や辺からなので、包み切らないカマボコ型程度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月4日 18:43 kazwyさん
  • マフラーカッター磨き&ちょっと加工~(^-^)

    ベリーサに約4年半付けてたマフラーカッターです。 パーツクリーナーで汚れを落とし、ピカールで磨きました(^-^) 前回同様、中を黒く塗り塗り~ そのままでもよかったんですが、少し遊んでみようと… バーナーで炙って焼き入れました😜 こんな感じになりました😁 準備はできたけど、ワークスの純正マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月26日 12:04 舜ちゃんパパさん
  • マフラーアーシング…

    マフラー出口付近にアーシング施工しました。 使用したのは平織アースケーブルと、50Φ程度がとめれるステンバンドひとつ パーツクリーナーで軽く拭いてから、マフラー出口付近にバンド、車体側はハンガーボルトに共締めの簡単に固定で終了〜 これから走りながら効果を感じていきます('-'v)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月30日 17:32 ぱとけん。さん
  • フロントパイプ加工?

    SWKのフロントパイプに少し手を加えます。 エンジン側に繋がる部分を整える程度ですが削って行きます。 ある程度削ったら、こちらでバフ掛けしました。 次はマフラー出口側。 細いパイプが溶接で取付けて在るので、こちらを重点的に削りました。 出口側はパイプが細い為、先日購入したミニグラインダーにリュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年7月11日 21:29 夢瑠(ユメル) [旧カワウソ ...さん
  • マフラーの吊りゴム交換(^o^)

    アイドリングで、ビリビリと音を起てるので 吊りゴムを換えてみることにしました。 上側のネジを取り外して、古いゴムを うりゃっ!と外します。 古いゴムから、ネジ留め用のカラーを 抜いて新しい強化吊りゴム(左側)に、無理クリ 突っ込みます!! 入りません!シリコングリスを塗布して 更に突っ込みます! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月29日 12:45 kazwyさん
  • フロントパイプつける。

    フロントパイプつける‥ではなく 正確にはかなとかごさんに フロントパイプを 取付けていただく‥です´д` ; 先日かなとかごさんに 加工していただいた 「K2スペシャル    フロントパイプあずき877ver」 バンテージがなんともいえず ずっとオブジェでも‥ なんて思ったりもしましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年5月13日 07:31 あずき877さん
  • モンスポ フロントパイプ、ストレートパイプ取り付け

    モンスポ ターボアウトレットに付属するフロントパイプです。 他メーカーと違い絞り無しの50Φです。 フロントパイプの取り付けはそのまま付けるだけですが今回の問題点はその後ろの第2触媒をキャンセルするストレートパイプです。 これはモンスポのマフラーにしかないフランジに取り付けるようになっているため自 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年2月4日 21:11 サトル(^o^)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)