スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 適当w

    一見きれいに収まっていますが・・・ 固定されてナイw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月30日 17:35 サンミツさん
  • インタークーラーにファン取り付け

    純正インタークーラーの時と同じよう 冷却補助用にファン取り付け。 前回プル式にしたが取付スペースと ファンの基板の半田が熱でやられたりと 問題があったので、プッシュ式に。 敢えて右に寄せて設置。 写真はダクトから覗いた所。 インタークーラー下側についでで 試作してみた遮熱板を取り付け。 プラダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 22:27 keiAworksさん
  • エアフィルター洗浄(Navic)

    ナビックエアフィルターを洗浄しました。 予定総走行距離80000kmをやや超えてのメンテナンスです。 前回はブルーのオイルを吹いたのですが、分からないくらいになっています。 フィルターを取り外したら、フィルターの内側から洗浄剤をグルリとスプレー。 販売されているメンテナンスキットは二回分なの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月8日 00:02 Eighth (エイス)さん
  • エアフィルター洗浄(Navic)

    ODO90,000kmくらいでエアフィルター洗浄。 (うろ覚え) Navicのエアクリーナーはキノクニ製ランマックスをフィルターとして採用している。 そのため手順はいつものキノクニエアフィルター洗浄キットの取説通り。 湿式フィルターなので洗浄した後乾燥させ、付属の特殊オイルを吹き付ける。 付属の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 13:48 Eighth (エイス)さん
  • HA36S ZERO-1000パワーチャンバー調整(2)

    エアクリとブローバイホースの接触があり、前回はホースカットなどで逃がしをしましたが、そもそものチャンバーの調整を行うことにしました。 最初からやればよかった・・・・。 ステー、ホースバンドなどを緩めて調整して、元位置より結構間隔はできました。 性能には全く影響ありませんので、自己満足っすね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月29日 14:39 ハンドCA18さん
  • エアークリーナー(フィルター)清掃

    エアークリーナーのフィルター外して。 内側からパーツクリーナー贅沢噴射‼️ 汚れをショップタオルで受け止め取り付け。 エアーの通りが良くなった?様な気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 19:06 ♪すなっち♪さん
  • モンスターエアクリ ネジ 外れてた

    ある日エンジンルームを掃除してたら、エアクリーナーを留めるステーのボルトが片方無くなってるのを発見 モンスターは部品で注文できるので、早速注文 この変な形のボルト?ステー?1つ1200円もします(^_^;) この様にセットで使います。 普通のボルトは20円。 予備でもう1セットと別の部品を少々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 17:11 こう♪さん
  • HA36S ZERO-1000パワーチャンバー調整(1)

    パワーチャンバー取り付け後、しばらく走行しましたが、気になっていた箇所を洗車のついでに確認。 ・・・やっぱりエアクリと接触してブローバイホースがちょっと擦れている。 調整してもどうかなーと思いましたが、調整開始。 ブローバイホースをカットして逃がしてみた。 こんなものかな。 あとはエアクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月25日 20:19 ハンドCA18さん
  • インタークーラー点検、清掃

    シリコンホース交換の為、カバーを外すと! あれ、あれ! 葉っぱさん! 木くずみたいのまで! 定期的に清掃が必要ですね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 23:10 K's WORKS660さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)