スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • フューエルキャップ交換

    給油時や洗車時に開けるたび「なんか物足りないなぁ」と感じるのは異常かも知れませんが、そういう訳で・・・ 手に入れたのはスズキ純正「スプラッシュ用」と思しきフューエルキャップ。もちろんディーラーに発注しました。 アルト純正より外径がひと回り大きい反面、つまみは若干低めです。 ストラップ根元のクリッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月23日 18:55 こすさん
  • SARD製燃料ポンプ交換とコネクター交換

    燃料タンクが下りたらいよいよポンプを摘出します。 燃料ホースをホースバンドを緩めて抜きます。抜きにくい時はホースの隙間にシリコンスプレーなどを吹き付け潤滑し、プライヤーなどで軽くホースを捻じると緩みやすくなります。 燃料ポンプを固定している蓋を外すために、ボルトも緩めます。 燃料ポンプがを取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年10月21日 10:45 hope007さん
  • インジェクター交換

    今まで260ccのインジェクター(ワークスR純正)だと容量不足なので295ccの物へ交換です。 この作業、やったことがある方ならご存知、デリバリーパイプを固定しているボルトを外したり締めたりするのが一番苦労するんです。 先ずはインタークーラーなどを取り外し、手が入る空間を確保します。 燃料タンクの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月11日 12:30 アルトワークスRさん
  • 燃料ポンプの交換

    昨日は燃料ポンプをブラケットに取り付けただけでしたが今日はタンクをおろして車に付いている逝きかけの燃料ポンプと交換です。 いきなりですが燃料タンクがおりてます・・・ 作業途中の写真は無しです。 特別難しい訳ではないですしタンクにある行きと戻りの燃料ホースを外してチャコールキャニスターに行くホース ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年11月12日 20:10 JUNJUNさん
  • タンク周りホース交換①

    右ハブベを交換した後 ガス満タンにして試走してたら なんかガソリン臭い 燃料めっちゃ濃いセッティングなのかなあと思ったけどそれにしても臭過ぎる ジャッキアップしてキーONにしたら シャー (´∀`;) あらー(´∀`;) リターンホースが花咲いてる 抜こうとしたら ボキッ! (;´д`) 何故そこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年9月23日 23:08 TREK@鈴菌感染者さん
  • 燃料タンク交換

    まず、画像は本車両を購入した後、車検取得に向け整備していたときの燃料である。 これは、燃料フィルタ交換時に、燃料ポンプを動作させることにより取り出した燃料であるが、下部の濁った液体が水であろう。 原動機の運転中に不具合が認められるほどの水であった。 しかし、私の認識が甘く、燃料の消費と補給を繰り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月12日 22:49 リッチスパイクさん
  • 燃料フィルター交換 (加速不調)

    2000~2200回転かつブーストが0付近でじわりとアクセルを踏んでいると、急に燃料をカットされたように失速・もしくは加速がガクガクする不調に年始からずっと悩まされています。 電気系と疑ってプラグ交換しましたが変化なし。スロットルポジションセンサーの電圧を調整しましたが変化なし。ブーストセンサー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月7日 01:05 psgさん
  • スパークプラグ交換!

    皆さんこんにちは!最近体重が劇減りしてる変態ワークス乗り「良(りょう)」で御座います!( ̄ー+ ̄)ニヤリッ! 体重減ってるのは色々ありまして…まぁその内暴露しますのでお楽しみに!♪ さてさて、今回はプラグ交換やっていきます。 ほとんど通勤のみのドライブなんで1日約60キロ(片道30キロちょい)走 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月18日 19:16 良(りょう)さん
  • 燃料ポンプと燃料ホースの交換2

    燃料ポンプ交換の続きです。 燃料ポンプとタンクの間に必要なパッキンを新品に交換します。 燃料ポンプを取り付け、さび止めの塗装をしました。 シリコンオフをして、モノタロウのミッチャクロンを使用して塗料の剥離を防止。 この状態で一晩置いて、さらに翌朝塗装をして、乾燥させました。 翌日、燃料タンク周り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年3月4日 23:12 hope007さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)