スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • プラグコードリーク

    エキマニを交換してから、プラグコードとのクリアランスを警戒していましたが、ついにプラグコードを焼き切ってしまいました(爆) どうも純正形状ではないウルトラコードは、特にクリアランスを厳しくしてしまってダメなようです(·︿· `) ついでなので、現車合わせ後初めてプラグ抜いてみましたが、いい感じに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月8日 20:04 脆弱@黄色中隊さん
  • f6aオイル漏れ修理!…がエンジンかからず😭

    デスビoリング交換後、デスビを戻し (ハマるようにしかハマらないタイプ) ついでにプラグコードも交換。 が、ここでまずしくじり。 3気筒だからと、横着こいていっぺんに交換… どれがどれだかわからず写真のようにはめこむ。 そして、エンジン始動… が、エンジンはかかるものの様子がおかしい… 明らかに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 16:30 うるぽんさん
  • 点火時期調整

    特に、問題は無いが、気が向いたので、点火時期を見たら、以前7度にしたはずなのに、5度と6度の間なので、7度にします。 まず、補正を止めます。 標準は5度ですが、7度にします。 7.5度ぐらいかな? こんなもんです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月24日 17:21 tto11さん
  • 点火時期の調整

    先日バルタイ調整でカムシャフトの位置を変更したので当然ですがカムシャフト反対側に付いているデスビの中も一緒に動きます。 そのために点火時期がずれてくるので調整して元の状態に戻してあげます。 電動ファンが回るまでエンジンを温めます。 そして電動ファンが回った後、オーディオなどの電源を落としてすべての ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月24日 15:46 JUNJUNさん
  • 点火プラグ点検

    プラグの点検をしてみました。 プラグを外す前に以前交換したプラグホールのP/Kも確認してみます。 1番、オイル漏れもなく一安心です。 2番、ここも大丈夫。 3番、ここも大丈夫。 外したプラグ。 大丈夫そうです。 軽く清掃して取り付け。 後は元に戻して‥ 終了です。 点検時距離 14141 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月3日 15:37 Kenzou-さん
  • プラグ掃除♪

    プラグがかぶりはじめて失火しちゃって突然エンブレが効いたり、アクセルふんでも反応しなかったり怖いのでプラグを掃除した♪ いい焼き色ね〜(#^.^#) パーツクリーナーと歯ブラシでゴシゴシ‥ あんまり落ちないなぁ‥エンジンコンディショナーだかなんだかでやったほうがええな💦 交換後乗ってみたけど、ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月21日 13:37 SATO 32さん
  • デスビキャップ電極清掃(アイドリングばらつき対策)

    最近アイドリングがバラついていて「ぼぼぼぼ、っぼっぼ、ぼぼぼぼ」 のような感じだったので、簡単な電気系をまず原因と疑って、プラグとデスビを確認しました。 プラグの焼け具合。 N1ECU導入時に交換後まだ数千キロの8番です。 インタークーラーとそのステーを取り外しデスビローター及びデスビキャップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月13日 23:31 psgさん
  • ディストリビューター オイル漏れ点検

    エンジンルーム内の点検中、ミッションケースの上がオイルで汚れているのを発見しました。 どうやら、ディストリビューターのキャップと本体の継ぎ目から漏れている様子。取り外して点検してみました。 写真はオイルで汚れている箇所です。 発見したその日にも外しましたが、また日を改めて作業開始。 今回は、その取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月3日 19:11 whiteworksさん
  • 点火時期調整

    ※寒すぎて写真取りませんでした! とりあえず ・タイミングライト ・トルクスドライバー T40 ・書類挟むクリップ的なやつ(写真のやつ) を用意します。 チャコールキャニスター右辺りにある黒いカバー被せてある6ピンのカプラ的なのあるので 無 A B C D E ↑のCとDをさっきのクリップを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月30日 21:50 rms3221さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)