スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • バッ直の配線引き込み

    最近電圧が不安定になってきて困ってたところにバッ直の配線をオーディオに直接引いたらいい感じ♪ との情報をいただきさっそくやってもらいました! ってことで私は撮影係りです(笑 まず用意するのは 黄色い配線(ちょっと太目) 30Aのヒューズボックス 30Aの平型ヒューズ 数個のギボシ・平型端子 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月15日 01:08 アクア@まりんさん
  • HA36S クラッチスタートキャンセラー②

    スイッチの取付は、作業に集中しすぎてもありますが、そんなに難しくなかったので撮り忘れ。 プラカバーに穴あけて、裏側の余分なものをラジペンでひねって取り除き。 カプラー外しからすれば、めっちゃ簡単な工程というのもあって、写真ないです。 てか、疲れました。。 で、エンジンスタートは無事にできて、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月21日 20:49 ハンドCA18さん
  • ドラレコ交換

    リヤのドラレコが壊れました。 外しました。そしてそのままゴミ箱へ👋大陸製にしては頑張ったと思います。 新たに取り付けるのはこちら。前後カメラ付きにしました。 まずは前から交換しました。同じコムテック同士で電源ケーブルもそのまま使えるので本体のみ交換です。 上が交換後、下が交換前。 リヤカメラは前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月18日 16:55 爆走わーくすさん
  • eマネージのノイズ対策

    eマネージの点火ハーネスをノイズ対策でちょっと加工です。 作業自体は簡単ですよ~ ちなみにこの作業は・・・・・本当に効果があるのか知りませんw ノイズが乗って欲しくない配線などはやっているから効果があると思いますが・・・見た目と気休めと思ってください(^_^; こうやって捻っていくだけw しかしこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月19日 09:00 JUNJUNさん
  • ホーン位置手直し

    このいちにつけていたホーンですが… やはりエアコンコンプレッサーの配管に当たってたらしくこうなってましたので取り付け位置を変えます 取り付け位置は左右対象の位置に ちょうどいい穴があったので付けてますがラジエターなどが邪魔でナットの取り付けが結構面倒でした。 リレーなどはここにまとめました。 バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月24日 01:19 ハッチャン660さん
  • 汎用キーレスエントリー取付

    初めからキーレスのリモコン欠品で、リモコン入手して登録作業しても動かない状態でした。 そのうち汎用のキーレスを買おうと思っていたら、寒河江チェリーランドのフリマで発見。 売っていた人の話では、一部の部品を使おうと思ったら、車側がマイナスコントロールだったため使えなかったので。動作チェックだけして箱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月1日 18:40 こりすまんじゅうさん
  • 大容量オルタネーター?

    大容量みたいっす。 表示がないので、実際、 何Aかは、わかりませーん。 (情報では、65Aらしい) MC系ね。 画像参考にしてください。 あと、カプラーの形状。 DENSO製 ちなみに、CT系 カプラー形状違いますよね。 (3端子用カプラーですが、2端子) プーリーも違うけど(爆) 5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年9月10日 21:43 あんこ食う皇さん
  • アルトもアルミテープチューン?

    アルトのルームランプ。 位置が悪いのか、外側まで不必要に光漏れするので。 出ましたアルミテープチューン。 ついでにもう一箇所。 残念ながら効果はほぼ有りません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月19日 00:39 ビシ鯵Rさん
  • ホーン交換

    あまり鳴らすことのないホーンですがたまたま鳴らす機会(危険を知らせるためやむを得ず)があったのですが残念な音だったので交換することにしました。 PIAAのスレンダーホーン。 この車はスペースが厳しいそうなので小さいものを選択しました。 こちらの諸先輩方の投稿を元に交換しました。施工前です(見ても分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月11日 20:40 アルブラ39さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)