スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルトワークス

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    御予約にてS500 AMGline ご入庫です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月22日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オイルクーラーからの除電

    オイルクーラー内部は熱交換のため狭い流路に分かれており、オイルが流れる時に抵抗が生じます。 また、エンジンオイルは静電気を帯びているので、狭い流路での流れが尚更悪くなります。 今回はこの部分から静電気を除去しロスを減らしてみようと思います。 反射して見にくいですが、オイルクーラー両サイドに上から下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 17:17 あっきー 36worksさん
  • ガトリングディスチャージャー+N

    前回寸足らずで取付出来なかったコッペパパさん考案のガトリングディスチャージャーをマフラー用に作り直しました。 インタークーラーの所に設置した物との違いはネオジム磁石を併用した所になります。 作り方は、先ず最初にホースバンド内側に銅テープを貼ります。 次に角型ネオジム磁石を4つをマフラーに取付けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月14日 22:45 Sanpei16さん
  • ドアミラーの内側にカーボンシートを貼ってみる

    前回の定例会で、く~りぃ♪さんのターボRSにエアコンルーバーのカーボンシートを施工した際、この部分がカーボンシート化されていることに気付きました。 モチロン、く~りぃ♪さんのはきちんとした市販品ですが、カッコ良かったので自作してみます。 まずはマスキングテープを貼りますが、左側の曲がりが大きい部分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年3月6日 17:23 あっきー 36worksさん
  • 100均グッズでホイール内側をキレイにしてみました✨

    まずはホイールの外側をスポンジで水洗いします。 スポンジはワックス用の丸い物をカッターで半分の厚みにスライスしてますが、結構使いやすいです。 以前は同じスポンジで内側まで手を突っ込んで洗っていましたが、奥までキレイにしようとすると、手をスポークにぶつけて痛めることが有るので、今回新たなアイテムを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年8月15日 17:18 あっきー 36worksさん
  • TAKE OFF ALFIN DRUMの取り付け

    TAKE OFF ALFIN DRUMの取り付けです。 まずは、ブレーキクリーナーで、念入りにクリーニングしておきます。特に、内側のブレーキシュー接触面は、新品と言えども、何が付着しているか分かりませんので、たっぷりと吹き掛けておきます。 ジャッキアップしてタイヤを外します。 言うまでも無いで ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2017年1月4日 02:23 NT2011さん
  • ボススペーサーの追加 +15mm(たぶん最終)

    昨年末にシートアダプターを交換してから、少しづつドライビングポジションの調整を進めてきました。 しかし、まだ少し遠いな~ということで最初に付けていた15mmスペーサーを追加したところ、ほぼ満足いくポジションになりました。 足元の窮屈さが無くなり脛の痛みからも解放されて快適です(^-^) ただし、A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月21日 17:25 あっきー 36worksさん
  • トラスト電子式油圧計のメーター球をLED化してみる

    トラストの古~い電子式油圧計です。 白メーターが好きなので今後も長~く使いたいと思ってますが、そろそろメーター球が切れてもおかしくない頃です。 みん友のhayatoさんから対応するLED球がヤフオクで売ってるよ~と教えて頂いたので、令和の時代にふさわしいメーターにアップデートしてみようと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月27日 17:17 あっきー 36worksさん
  • さて、どうなるでしょうか?

    最近のパワステは電動化が進んでいますね。 油圧と違い、エンジンパワーを食わずに済むと言う利点が有ります。 ステアリングフィールも違和感を感じる事は滅多に有りません。 アルトワークスの場合は、只唯一高速域を除いて。。。 この間、ボンネット後端に汎用ワイドフェンダーを流用したボンネットスポイラーを設置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月11日 22:28 Sanpei16さん
  • 虫除け効果を期待して。。。(^_^;)

    高速走行時の虫除け効果を期待して、ボンネットスポイラーを付けてみました。 使ったのは、密林で売っていた軽自動車用汎用オーバーフェンダーです。 ワークスのボンネットには少し長い、1.5mの長さなので、カッターでカットして使いました。 この向きにして貼付けました。 突起が有るので、ボンネットエンドに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2021年3月28日 18:51 Sanpei16さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)