スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • モールディング,エッジプロテクタ交換 <EA11R>

    リアガーニッシュ下のゴムが硬化&劣化していたので、部品供給があるうちに交換に踏み切りました。 ウチの車は内張りを外したままですので、交換は比較的容易。まずはリアガラス下の固定ネジを緩めます。 難所は、ココのねじ。 幸い、ガラス交換&ルーフ塗装の際に主治医のメカさんが緩く締めてくれていたので、指 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2014年6月3日 23:58 いずみ@YAM+EA11Rさん
  • サビの上から亜鉛

    今回、車検の為バンパー交換をしました。 バンパー外したついで!サビを退治します! と言ってもサビで塗装が浮いている塗膜を剥がし、亜鉛塗料を塗るだけ。 効果は実証済み! 4年程前に塗ったバンパーステー。 サビは1箇所のみ! 皆さん!亜鉛塗料をケミカル類に追加して下さい! コイツです! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年5月6日 16:17 TOMY.さん
  • カスタム備忘録 247780km ボンネット・バンパー開口スムージング

    社外の前置きインタークーラーに替えると、ノーマルのボンネット・バンパーの開口が必要なくなるので? スムージングすることにしました。 ボンネットは、アルミ板をパネルボンドで接着後パテを最小限の厚みで成型します。 バンパーは表側に完成の状態の型を作り 裏からFRPを貼り付けます。 型をきちんと作れば最 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月10日 10:38 kuri@Z4さん
  • 刷毛塗り全塗装初挑戦♪

    今回使うのはタカラ塗料さんの刷毛塗りローラーで塗る塗料です♪ 全てセットで購入しました。 色はイーグルブルーグレーを選択しました♪ 濃いめの艶消しグレーって感じですかね。 塗り分けでマッドブラックも購入♪ 2つともラッカーを選択♪どうせすぐキズだらけになるので補修が楽そうなので(^-^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月22日 18:58 ぱるぴこさん
  • ルーフ*ラッピング

    前回やったボンネットラッピング。 数日後にルーフのラッピングを決行したので一応整備手帳に。 カプチーノのルーフは三分割だから家の中で出来て夜行性動物でも楽チンʅ(◔౪◔ ) ʃ 写真撮る余裕はなかった! シリコンオフで脱脂したルーフに両手いっぱい使ってシートを貼り、ポストヒーティングは右手にヒー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月13日 23:22 ネコマさん
  • トランク交換

    MTカプチのトランク交換しました。 プラスドライバー#2と #3有れば尚イイですかね? #10のソケットも楽です。 オートマカプチからの移植です。 チリ合わせが難しいですね~ (;´∀`) 一発じゃイカンです。 (;´∀`) 何度も何度も(;´∀`) 後ろがまだ引っ込んでるので、 ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月23日 13:00 かつPさん
  • 鍵穴のシャッター修理!。。。①

    キーシリンダーを外すまでの画像はありませんが・・・ ドアハンドル・キー周囲を外すため、ドア内側からボルト2本を外し、 キーシリンダーとドアロックの連結部を外します。 先日のRelation定例会で会長が修理をしていたので、 私も思い切ってやってみました。 キーシリンダーをロックしている、ワイヤ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2014年5月14日 22:19 サブ。。。さん
  • 【備忘録】2021.08.01 無事着地

    4月から内装の掃除、防錆処理、デッドニングなどのリフレッシュをはじめ、やっと下回り〜エンジンルームの掃除、防錆処理、部品取り替えなどのリフレッシュが終わり、着地準備。 フロント ヘッドライト、バンパー回り、タイヤ取付完了。 フロントメンバー、足回りのボルト締め付け再確認。 リア テールランプ、バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 18:52 ugameraさん
  • 錆び穴補修の板金塗装

    錆が浮いてたのですが 突っついてみたら大きく穴が… DIYで補修していきます 周りも削ってさびを落とし FRPを貼っていきますます 作業は難しく無いけど 時間と手間はかかります FRPが硬化したらランダムサンダーで ならしてパテ入れをします 溶接も考えましたが 周りも薄そうなので FRPを貼りまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月2日 02:17 オグ爺さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)