スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フロントガラス取り外し

    フロントガラスを外すために、ネットで安い工具を購入しました。 工具を使って、シール材を切っていたら、ヒビが入っていた場所が割れちゃいました。 最終的には、ピアノ線で切っていきました。 全周切り終えたので、吸盤を使ってガラスを外しました。 外して確認すると、更に腐食している場所が。 外さないと気づか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月9日 20:32 Tatsuオッサンさん
  • 2024年式クリアルーフ製作補足編

    今回使用したパネルは1mm厚の塩ビパネルです。 塩ビパネルは加工が容易で使いやすく、またよく曲がるなかなかよい材質なのですが、やや熱に弱く、炎天下での使用にはあまり向いていないです。なので自分のカプチでもほぼイベント用の装備で、しかも遠出の際に長時間駐車が必要な時はハーフカバー使います。 今回自分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 09:08 green_openmindさん
  • 2024年式クリアルーフ製作②〜塗装、パネル貼り、仕上げ

    塗装の下準備をします。 使用したルーフは左右で別個体から集めたもので、微妙に製造時期がずれているようですが、そこは無視・・・ ただ状態がやや悪い(画像右が凹みあり)ので、補修しました。小さな凹みなのでパテ盛りしてサフ吹きの準備完了です。 サフ吹きしました。 ここで出張が入ったり、長女の下宿先に荷物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 08:49 green_openmindさん
  • 2024年式クリアルーフ製作①〜設計とカット編

    自分の中では傑作と思っているクリアルーフ(ムーンルーフ)・・・ 前回製作が2019年式ですので、5年が経過していますね。その間オフ会などで色々とご質問をいただき、なかなか注目度の高い作品です。 大きな不満はないのですが、なんというか、もう少し開口部を拡げたいなぁ、と前から思っていました。 と言うこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 08:27 green_openmindさん
  • ワイパーアーム/フロントガーニッシュ塗装

    どうしても時代を感じてしまうこの二点 GW中はガッツリ休めたので塗装してました 外し方に関しては先駆者の方がいるので割愛 端っこの方がくぐったりしててやや外すの大変だったかな クッションがカチカチで縮んでたのもあり ガラス下部はドロドロ……なので洗浄 他の部分はワイパーモーター交換した際 清掃し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月8日 23:41 keratinさん
  • 錆取り⑧

    エンジンルームの運転席側ヘッドライトの裏辺りに錆があるので。 カップブラシをかけて レノバスプレー(錆転換剤)処理しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 10:10 RX-78F00さん
  • バンパーステーを交換します

    ステーです 今着いているステーがグニャグニャですので片方ですが交換します このステーが無いと社外バンパーですとフェンダーライナーがブラブラしてしまいます こういったパーツが買えるのが嬉しいですね ジムニー アルトワークス カプチーノ キャラあたりはスズキの文化遺産だと思ってメーカーもケアして頂けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 19:51 ゼダオクさん
  • ホイールハウスアウタパネル 補修

    タイヤハウス内でちょっと気になるひび割れがあったので、コーキング材をほじくってみたら見事に穴があいてました(;´Д`) 丸穴のところにはゴムのブッシングが付いていて、元からある穴ですが、その穴が断裂するように、パネルのつなぎ目あたりへ錆びていました。 おなじみ(?)錆び抑えセット。 お願いします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年6月1日 21:33 まるわらさん
  • フューエルリッドオープナー

    スペアパーツとして中古のフューエルリッドオープナーをオークションで購入したので給油して保管します、ワイヤーを取り外して。 ワイヤーインジェクターを取り付け物干し竿に吊るしワイヤーを真っ直ぐにして給油していきます。 タイコを上下させながら給油して、下側から潤滑油が出てきたら終了、出来るだけ真っ直ぐな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 13:52 RX-78F00さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)