スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.16

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • 左側サイドシル補修 その5

    前回の続きから、パネルを溶接して行きます。 写真を撮り忘れて、前回から2枚パネルが付いてます。 そして、次のパネルを取り付けて行きます。 次に、ピラー下側をカットします。 カットしました。 カットして中を確認します。 サビはあるけど、サビ落としと塗装でいけるかな? サイドシル上側も腐食しているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月11日 20:32 Tatsuオッサンさん
  • ボンネットだけラッピング

    磨きが面倒くさすぎたので🤪ボンネットだけカーボン調ラッピング😅 10年くらい前に買ったやつの残りです いずれは本物のカーボンボンネットが欲しい🥺

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 16:49 ムラ↑さん
  • 組付け😐

    乾燥が終わったので組付けしました🤭 これはAmazonにあった汎用ステーです なんか可愛いおもちゃ感が強まったかな🤭 サイドステップが結構ゴツい リアバンパー辺りが純正だと寂しいのでそのうち何かしようかな🙄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月9日 12:40 ムラ↑さん
  • GTウイングをシンプルにしました

    なんとなくGTウイングをシンプルにしたくなったので今まで2段だったGTウイングを1段に戻しました 凄くスッキリしました、アルミのGTウイングなのでかなり頑丈で重たいです… 翼端板は5mmの塩ビ板で新たに作り直して外側だけカーボンシート貼りました 翼端板がかなりちっこくなりました、高さが半分以下にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月7日 15:59 sataiyaさん
  • 汎用スポイラーもどきの取付小細工

    ヤフオクでゲットした汎用カナードをフロントリップスポイラー代わりに取り付けます。 貼る部分を脱脂して両面テープで貼るだけなんですが… 右が普通に貼った状態 バンパーとカナードの接着部分にどうにも「すき間」感が否めません その辺にあった配線(赤)ですき間を埋め、アクセントにしました。 配線コードは一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月6日 21:19 おだちんさん
  • フロアー補修その8と左側サイドシル補修 その4

    前回の続きから、残りのフロアーパネルを溶接します。 そして、斜めのパネルを溶接します。 ここからは、サイドシル側のパネル取付です。 先ずは、インナーパネルフロント側を溶接します。写真を撮り忘れましたが、袋になっている下さい内側はエスコを塗ってます。 そして、センターパネルを取り付けて行きます。先ず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月6日 18:09 Tatsuオッサンさん
  • バンパー締め付け座補修

    割れたリアバンパーの締め付け座を補修。 パテで型作って、重曹で埋めて、アロンアルファかけて固まるの待つのみ。パテだとくっついたまま固まると剥がすの大変なので、粘土の型の方が良いかな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月5日 20:34 青りんごサワーさん
  • 丸テールランプ作成。その4(完成)

    その3からの続きです。 配線を繋ぎテールランプ、スモールは問題無かったのですが、ウインカーはLEDになった事によりハイフラになってしまいました。 解決する為にハイフラ対応用のリレーを購入しました。 ウインカーリレーは右側足元スピーカーの上です。 写真は下から覗き込んだ状態ですのでリレーは真下を向い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 09:02 KAZUKIYOSANさん
  • ヘッドライトウレタン塗装

    一番長持ちすると言われているウレタン塗装に挑戦してみました。 前々からやりたかったのですが、ウレタン塗料って使い出したら1日しか持たないので 同時に数点やりたい為 なかなか思いきれませんでした。 1000番の水ペーパーで黄ばんだ古いコーティングを削り落としてから3000番で慣らしました。 ピカピカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月4日 16:42 worksproさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)