スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.16

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ペダルカバー交換。

    恐らく新車から無交換のペダル(カバー)達。 クラッチは特に角が無くなっています。 気になて来た為、交換します。 用意したのはパチモンの中華品、送料込みで数百円でした。 ブレーキ、クラッチは交換前と模様がちがいますが、現在のスズキ純正ペダルカバーはこの模様になっています。 そして交換、被せてあるだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 14:40 KAZUKIYOSANさん
  • ニーパッド的なものを追加しました。

    先日取り付けたパッドですが、その後乗ってみると右脚側に若干違和感があった為、もうひとつ追加しました。本日乗ってみたところかなり良くなりました。 点で接触していたのが、面で接触するようになった感じで良くなりました。 ……(最初からこっちに付けておけば良かったじゃあないかと言われるとそのとおりとしかい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月15日 03:57 M-MATさん
  • ニーパッド的なものを付けてみました

    走行中に少し楽になるかと思い、こちらのマルチパッドを使ってニーパッドにしてみようと思います。 取り付けは両面テープで貼るだけです。 後は貼る場所なんですが、検討した結果、右脚側はドアの内張り、ご覧の位置に。脱脂をした後、貼り付けます。 左側側をご覧の位置に貼り付けました。 こちら側はもうここしか貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月8日 16:14 M-MATさん
  • アームレストパッドを固定しました

    以前購入して使用していたパッドですが、やはり動いてしまって気になりますので、両面テープで固定することにしました。 手持ちのはがせるタイプの両面テープを使用。 脱脂してから貼り付けます。 センターコンソール側も脱脂をした後、貼り付けました。これで蓋の開閉もそのまま出来るはずです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月8日 15:56 M-MATさん
  • 部品購入

    たまたまアップガレージへ行ったら売ってたので購入。 安かったし。 クラッチ、ブレーキ、アクセルのペダル3点セット。 多分現在車に付いてるたヤツより程度いいかもしれない。 保障は2週間以内って言ってたけど、そんな直ぐに交換するもんじゃないけど。 まあ、新品がないので保険みたいなもんです。 って事で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月10日 20:50 雨漏れさん
  • ペダルカバー 取付

    余ってたのでなんとなく ペダルカバー付けてみました。 取り付け前 ペダルのゴムカバーが汚かったので 外して洗っておきました。 社外ペダルカバーも洗っておきました。 フットレストは12㎜のナット2個で 留まってるだけです、今回ディープソケットで 外しましたが普通のソケット+延長の方が やりやすいかと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月23日 12:09 蕾猫さん
  • 再度修理

    以前アクセルペダルが変になったので修繕してもらったのですが、再度変になってるので、再調査及び再修繕してもらいました。 具体的な症状はアクセルペダルが段々外側へ寄っていくんですが。 前回はペダル根本の部分を強化、今回は車体側のペダル根本の取付部分の強化(鉄板部分が変形していたのを修正及びリベット打ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年9月1日 17:22 雨漏れさん
  • フットレストカバーを作りました②

    昨日自作したフットレストカバーを手直ししました… こうなりましたwヤケクソ気味になって穴デカくしたり増やしました、もう少し穴を増やせたけど熱中症になりそうなのでここまでにしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月9日 12:30 sataiyaさん
  • フットレストカバーを作りました

    フットレストだけカバーが付いてないのでフットレストカバーを作ります アルミ縞板で作ろうと思ってましたが、部屋を掃除していたらハムスターのジージーちゃんを飼っていた時に使っていた冷感プレートが出てきました、2mm厚のアルミ板なのでこれ使えるんじゃないか?ってことでこいつを加工してみることにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月8日 15:06 sataiyaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)