スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • 可変式インナーサイレンサーの改良

    お友達のブランチーノさんから頂いた可変式インナーサイレンサー。 トルクアップするし重宝してるんですが、アイドリング時の金属音が結構激しい状態に・・・(;´Д`) そんなわけで、バラして原因究明です。 バタフライを留めている上下のネジを外して、 一瞬で分解完了。 不要そうな出っ張りがあったので、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年11月2日 12:33 あおい@みんカラさん
  • マフラーカッター装着

    マフラー交換したら非常に引っ込んでるのでマフラーカッターを装着することにした 今回チョイスしたのはSFC普通のテールアウター、サイズは96×91、レガリスKに付けてくださいと言わんばかりのジャストサイズっぷり、チタンは派手すぎると思ったのでステンレスにしました う~ん、ピカピカ 装着は付属のイモネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年2月16日 12:25 sataiyaさん
  • 自作 サイレンサー

    100円ショップにて、ドーナツ抜き型なるものを発見。 市販のサイレンサーに何処か似ている。 空想しながら、抜き型大(80mm)、茶こし(90mm)、ドーナツ用おたまを購入。 おたまの取っ手の取付は華奢なので、ちぎって、ヤスリで整える。 残った取っ手は取り外し用治具に転用できそう。 抜き型にグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年6月29日 23:43 ブランチーノさん
  • 【失敗作】アウターサイレンサー第2弾

    インナーサイレンサー改め、アウターサイレンサー第2弾の失敗記録です・・・(ToT) うちのゼロヨンマフラーⅠは出口が内側にカールしているので、通常のインナーサイレンサーが使えないのです。 使うのは炭酸煎餅が入ってた金属缶。 蓋に排気用の丸い穴と、蓋と本体を固定する穴を開けます。 底をくり貫き、マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月22日 11:35 あおい@みんカラさん
  • 自作!おっちゃんマフラーTYPEⅡ

    何を思ったか突然マフラーを作ろうと思い立ち 作業開始!! 以前・・・ AW11の砲弾マフラーとレガリスフロントパイプを使った これまた半分自作のマフラーを使っていたのだが! 低速トルクの弱々しさと超近所迷惑な音量(音質はよかったが・・・) により純正のフロントパイプとセンターパイプを使うことに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月25日 01:05 おッちゃんさん
  • マフラーカッター(ジムニー用)の製作

    カプチーノ用ではなく母のジムニー用のマフラーカッターです。 材料はΦ83のチタンの丸棒です。 旋盤にて削りだししました。 市販のガスバーナーを使用して焼きを入れますが 予備知識なしで行った為なかなかうまくいきません。 焼入れ後です。 市販品と比べると全然ですが、 個人的には満足です。 取り付け前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月20日 20:01 れお丸さん
  • ドルフィンテール化

    マフラーの出口をドルフィンテール化しました。 もともと付けていたのはオートジュエルのリブレと思われるマフラーです。 音は少しうるさい感じですが、なかなか良い音でした。 ただ、この意味の無い砲弾型は気に入らない部分でした。 なので、切断しました。 ヽ( ゚∀゚)ノ 中はただ広い部屋になっているだけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 21:29 カズ53377さん
  • N1ストリートマフラー インナーサイレンサー取り付け

    結構前の作業です。 マフラーの音量を下げようと思い マフラーを買うのも高いので、アップガレージで80πのインナーサイレンサーを買ってきました 確か1980円だったような気がします。 このまま付けたらマフラー内部の干渉でビビリ音が出るのでジュランのグラスウールを巻いてみました。 これがなかなか高い… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月16日 17:39 りゅうのすけ(°_°)さん
  • 2018.3.24 マフラーカッター取り付け

    またまた、酔っ払いがポチットしたら 配達されて来ましたよ~(⌒‐⌒) 使用する部分は先っぽだけなので、 取り付け用の穴を開けてタップ切って からの、切断しちゃいました(゜ロ゜;ノ)ノ イモネジをセットしまして✨ インしちゃいました(^o^)v チタン風ステンレスマフラーカッターね✋

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 20:40 卍 (旧 maron3 ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)