駆動系 - 整備手帳 - キャリイトラック
注目のワード
-
ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス
ATF交換 エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...
難易度
2020年6月30日 12:05 MLITMANさん -
駆動系油脂類メンテナンス(ギアオイル交換)NEW
ATF交換後に各ギアオイル交換していきます。 オイルはTAKUMIの80W90の粘度を入れました。指定オイル粘度じゃありませんが気にせず使っていきます。 初めはAT横のトランスファー。4WDなのでトランスファーがあります。 赤丸の上がフィラー、下がドレンプラグ。 最初にフィラーから外します。先に ...
難易度
2025年8月24日 18:09 北のへたれ牛さん -
駆動系油脂類メンテナンス(ATF交換)NEW
キャリィトラックがそろそろ15000㌔に達しようとしているので駆動系をリフレッシュしたい思います。恐らく一度も交換してないと思われるし慣らしで鉄粉除去を兼ねて交換していきます。 元々、Dレンジに入れた時一瞬変速ショックがあるので改善されれば良いです。 取り敢えずオイルパンからドレンプラグを外しAT ...
難易度
2025年8月24日 18:08 北のへたれ牛さん -
クラッチミートポイント調整
前オーナー時代のクラッチ交換歴は不明ながら、 乗り出してから何かあっても嫌だしな、と 納車前整備のついでにクラッチ交換してもらい 「これで安心」と思っていたのですが、 どうにも早く繋がってしまうのが好みでないので調整します。 どうやらワタクシ、ある程度クラッチペダルを戻してから繋がる方が好きなよ ...
難易度
2025年8月15日 13:22 桶川玉三郎さん -
ミッション・デフオイル交換、エアコン添加剤
ODO:23,150km ミッションオイルは、家にあったCUSCOの75w-85(neo)を使いました。 前後デフオイルはお店指定のワコーズRG7590。 軽トラにはちょっと贅沢です。笑 エアコンは普通に冷えてましたが、数年前にもらった添加剤を見つけたので使ってみました。 施工後は外気温3 ...
難易度
2025年7月25日 15:39 soseiさん -
デフオイル交換
デフオイルも交換しました オイルは今回もコレを使用しました ドレン19mm、フィラー10mmスクエア ガスケットはM12とM20です 試運転後、漏れ・滲みの確認をして終了 次回は24万キロで実施の予定
難易度
2025年7月7日 00:26 かぼちゃの電気自動車さん -
ミッションオイル交換
20万キロに付近になったので、ちょっと早いですが、ミッションオイル交換を実施 オイルの注入はサクションガンで行いましたが、後片付けが面倒に感じるように・・・ 次回は耐油ホースと漏斗か、灯油ポンプを用意しようと思います オイルはいつものこれ 液体パッキンもいつものホルツ
難易度
2025年7月6日 23:19 かぼちゃの電気自動車さん -
クラッチ交換
レリーズより異音 クラッチ一式交換して貰いました さすがにDIYでミッションを降ろすのは難しいので、お店にお願いしました
難易度
2025年7月6日 22:00 かぼちゃの電気自動車さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ キャリイ 届出済未使用車 エアコン/パワステ/MT車(岡山県)
99.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
トヨタ ハイラックスサーフ パナソニック製ナビゲーション ETC ドラ(愛知県)
284.9万円(税込)
-
日産 ムラーノ 4WD 禁煙車 サンルーフ BOSEサウンド(山形県)
124.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
