スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - エスクード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアウィンドウのモール貼り替え

    リアウィンドウのゴムモールがガビガビになったので、白スポさんの記事を参考に貼り替えます ガビガビのモールを剥がしてるところです Amazonで購入したゴムモールを貼ってスッキリしました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月25日 16:20 takanotsume009さん
  • ウォッシャーの不具合原因

    作業前はウォッシャーの出具合はこんなカンジでチョロチョロ・・・。やっとこさウィンドウに届いている程度です。 ピットにもぐって、左フロントタイヤ付近のアンダーカバーをめくると、タンクの底とウォッシャーモーター(タンク脇についている丸いの2つ)が見えます。片方がフロント用で、もう片方がリヤ用です。 し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年2月21日 19:58 きらめきさん
  • フロントガラスの頑固な焼け?退治!!

     まず、お試しになる方、自己責任でお願いします!当方では一切責任負えません。車種によっては傷がつく場合があります!・・と、前置きした後で本題へ。  外に止めているせいか、はたまたUVカットガラスのせいか、新車購入時からガラスの焼けが見られたような・・、じゃ最初からか?  さすがに夜、対向車がいると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年11月4日 22:56 ぴよこ(ぽ)さん
  • パワーウィンドウスイッチ故障

    シーソースイッチの開方向押しても、かちんという感触がなくなってしまったと思いきや、窓が開かなくなってしまいました。今、91330キロですが、これぐらいで壊れてしまうものなのでしょうか。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2003年8月21日 02:53 こぽんたさん
  • カーメイト プロ・ガラスコート施工(2回目)

    先日の洗車の時に発見したフロントガラスのワイパーの跡ですが、昨日の雨でワイパーを使っていたらワイパー後がどんどん広がって、そのうちにワイパーのビビリ音がするようになってしまいました。 1年以上の耐久を誇ったプロガラスコートですが、ついに限界が訪れたようです。 そこで再施工することにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年12月30日 17:00 ればきちさん
  • 備忘録、エスクード、オートウインドウユニット

    助手席側1 モーター配線は一般的な2極コネクタ 助手席側2 ウインドウスイッチにコモンなグランドが無いので念のため別のグランド使用 運転席側1 グランド以外配線は助手席側と同じ 運転席側2 配線のリルート レギュレータハンドル用と思われる切込みを利用 助手席も同様 助手席側配線オリジナル 運転席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月23日 00:27 うにいくらどんさん
  • エスク)ウインドウリペアキットを使ってみる

    飛び石傷が多いのでウインドウリペアを試してみた。 ヒビ割れに至っていないのでカメラには映らない。 と言うかマニュアルフォーカスできないorz さて脱脂後に傷をほじくり返しゴミ取り、キズならし してから土台を取り付けレジンを流し込む。 注射器を取り付け気泡を除くためマズは減圧。 今度は加圧してキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月15日 20:46 うにいくらどんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)