スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • インジェクター性能測定

    ボルトオンターボに伴いインジェクターの変更をしているわけですが、低速走行時にエンジンに負荷が掛かる(アクセルOFF又はアクセルOFF時にハンドルを切る等)とエンジンがハンチング、最悪はエンストを起こす事がありまして。 で、ソレを解決する為のインジェクター測定です。 (今までは推定範囲でのテストを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年3月22日 22:55 またきちさん
  • エンジンオイル・エレメント交換

    最近エンジンオイルの減りが激しい(汗) 交換時に8分目にしているんですけど。。 5000km走行後では3分目位に減っている・・・おそらく1リットルは減っているかも。。 埋オフで青影さんに相談したところ。。 5W-40では柔らか過ぎるので硬くしてみては?という事で下記に変更~! ◎bp ve ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年2月6日 01:03 ESURADAさん
  • リモコンエンジンスターター取り付け

    リモコンエンジンスターターを用意。 CARMATEのTE-W3000と高級品を用意した。 セキュリティー付きでモデル末期のせいか、かなり安かったんでお得だと思ったからだ。 運転席ハンドル下のカバーを外して割り込みハーネスを探します。 中央にありました。 前期型とハーネスの取り回し等が全然違ってます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月10日 18:45 NONNONさん
  • エンスト・エンジンチェックランプ点灯の犯人

    HKSのSQV(シーケンシャルブローオフバルブ) ボルトオンターボと一緒に付けてもらった中古品です。 夏ごろから不意にエンストを起こしていたのですが、原因は不明。(センサーエラーも出ていた。) サブコン配線の見直し(ギボシ→半田付け)、吹き返し対策等を行ったのですが、改善していませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年1月9日 02:02 またきちさん
  • 4000km走行後のエンジンオイル汚れ具合

    4000km走行後の汚れ具合です。 こちらは交換後の新品です。 エンジンオイルは同一銘柄です。 たったの4000kmでもかなり汚れますね。 エンジン音が静かになり、調子がいいのもうなずけます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月8日 22:25 とにぃ.さん
  • インジェクター比較

    ノーマルのインジェクターでは6000rpmで噴射率100%。 空燃比10.5が限界。ノッキングはおきていない様ですが、排気温度が約900℃・・・。 エキマニの割れの原因はやはりコレかなぁ。 と言う訳で、インジェクターの容量UPに挑戦してみました。 ※当然ながら(w)エスクード適応部品として市販 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2008年1月7日 20:18 またきちさん
  • ツインエンジンエスクード!?

    ヒルクライムの競技にエントリーするためツインエンジンエスクードに仕上げてみました(^_^)v リアマウント方法はこれでいいのかな? もちろんジョークですが・・・(^_^;) 25万km走行した初代H20Aエンジンが逝ってしまいましたので、10万km走行のエンジン、ATトランスミッションが手にはいっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年1月27日 21:06 kiyopiさん
  • JAOSマフラー 交換

    「車をもったらマフラーを交換する」というのが些細な夢でした。皆さんのインプレを見ているとJAOSのマフラーの評判がよく、見た目もかっこいいので購入しました! 取り付けは簡単でした!シートを敷いて下に軽く潜って作業しました。ボルトがちょっときつかったのですが、潤滑油を染込ませたところスムーズに回りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月16日 13:13 絶対坊主さん
  • オイル漏れ修理ほか

    ・ ヘッドカバーガスケット(@1,150円)×1 ・ プラグホールガスケット(@140円)×4 ・ パッキンヘッドポジティブバルブ(@180円)×1 ・ 技術料4,800円 前後ブレーキ点検、調整、給油 ・ サイドブレーキワイヤー(@3,150円)×2 ・ ブレーキフルード(2,000円/l)×0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月23日 17:54 はまたにさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)