スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーカッター改造

    改造し再取付けしました❗️ 以前取り付けていた「エキパイ マフラーカッター SE033 Aタイプ(焼入れ)」から更に戻すに当たり、水抜き穴を拡大し、排気に支障が無い様に大穴を開けました。 準備したのはステンレス用のドリルと研磨ビットです。 しかしながら、1箇所も穴を明けられずにリタイヤ。 もう一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 07:29 Hirottoさん
  • バトルズマフラーの取り付け

    神々しい光沢を放つJAOSのマフラー AS25さんからの頂きものです。 取付前に体重測定しておきます。 8㎏。 ちなみに純正のマフラーは7㎏でした。 ガスケットは別途購入 62φ ボルトピッチ92㎜ 660円。 アマゾンでしたが結構日数が掛かりました。 新品のボルトで合体! 強化ゴムのマフラーハン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年2月21日 10:57 ハンガリー娘さん
  • 太鼓錆止め 補修 オイル交換

    1. オイル交換  2023年工場仕事始めの日 2年振りのオイル交換時の事。久々にリフトUPの姿を見た。 *昨年秋、車検時にはリフトUPなし。 5L 必要なオイルが何と在庫切れ。樽缶周囲をこじ開け、やっと3L を絞り出す。 残り2Lは、カインズホームと自分の前回新油で賄った。*フォトギャラ参照 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 13:51 CatDogさん
  • O2センサー(リヤ側)プッシュマウントタイ交換

    O2センサー(リア側)交換時 O2センサー付属のプッシュマウントタイのサイズが違って取付できなかったので、関西エコ・アープさんにメールを入れてところすぐに新しい物を送ってくれました。 左が純正で右が最初に付属されていたプッシュマウントタイです。 プッシュマウントタイが使えなかったので、家にあったイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月10日 19:16 hottentotoさん
  • O2センサー交換(リヤ側)

    10月16日にフロント側のO2センサーを交換しまが、2週間たって639Km程走行しましたが、異常は見られなかったのでリヤ側も、交換することにしました。リヤ側も関西エコ・アープ製の2S0-218で純正番号は18213-61M00です。 フロント側のみジャッキアップしました。アンダーガードは、外さなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 19:06 hottentotoさん
  • O2センサー交換

    以前、パーツレビューした関西エコ・アープのO2センサーを交換します。赤丸の部分の配線がむき出しで、耐熱が不安な為、シリコンテープにて保護してみました。取越苦労なのかもです。今回は、前側のみ交換したいと思います。前後同時に交換すると、初期不良があった場合、どちらかわからず2個とも外すことを避けるため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月17日 12:04 hottentotoさん
  • O2センサー 4本交換

    純正の部品番号 純正には手が出ないので、作ってもらいました。連絡もスムーズで助かりました。 TDB4Wはエンジンルーム内に比較的余裕があるので作業しやすいと思います。 工具かいました。 思ったほどの固着もなく順調でしたが、やはり一か所なめました。 タップ購入してなんとかねじ山復活 焦りました。 新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 09:58 エスクードoomuroさん
  • マフラー サビ取り & 塗装

    純正マフラーのサビ取りと耐熱塗料で塗装をしました。12ヶ月点検の際にサビを指摘されたのがきっかけです。 用意したもの マフラーハンガープライヤー 耐熱塗料(シルバー) シリコンリムーバー パーツクリーナー 5-56 トルクレンチ 14mmソケット (写真にはないけど) ディスクグラインダー ワイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月3日 13:07 tai9aさん
  • 整備手帳第350回 マフラー太鼓錆止め焼付塗装 

    ・有毒塗料の在庫使い切りの一環だ。 昨年冬前に施工した塩カル除けの、マフラー耐熱ワックスは未だ有効だった。 表面は、ピカピカしている。 2014.10 車検時に純正新品マフラーの更新をしている。 以後、現在までの走行は2.5万キロ程度だ。 ・久々に3トン・ガレージジャッキ登場。 みんカラ入会 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月22日 17:14 CatDogさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)