エンジン廻り - 整備手帳 - エスクード
-
エンジンルーム内点検とメンテ
同じJ20Aエンジン搭載の初代にお乗りの方の整備手帳に、EGRバルブ清掃がUPされていた。 今のところ、アイドリング不調等はないが、前々回にEGルーム内に共振音があった。 それらの点検を兼ねて、EGルーム内の点検・清掃を行った。併せて補充電中。 補充電前 642CCA 4.24mΩ 。 ・10万キ ...
難易度
2025年5月1日 11:47 CatDogさん -
ウォッシャーの蓋交換
ウォッシャータンクのふたが劣化により割れてしまいました。エンジンルームの高熱でやられてしまったようです。 交換パーツをディーラーで注文 現復完了です。
難易度
2024年7月1日 21:10 mahikomasaさん -
第440回 整備手帳 EGルームスチーム洗浄 本編
作業項目1のみ、操作ミスでUPしたものは削除しました。これが、完成形です。 前回の整備手帳は、明朝削除するので、これが第440回整備手帳になります。 今日は整備走行?に、ダートに行く予定だったが、雨模様なので中止。 南は、じきに梅雨入りとの予報だ。当地は、段々梅雨入りが早くなる。 手帳写真(以 ...
難易度
2024年5月19日 16:39 CatDogさん -
補機ベルト交換
補機ベルト交換の交換を実施しました。 使用する工具は、ストレートロングラチェットメガネ14mmとストレートロングラチェットメガネ首振り12mm と12mm・14mmソケットレンチ トルクレンチがあれば、良いと思います。 アンダーカバーを外します。こちらを外すには、#2の+ドライバーと10㎜のソケッ ...
難易度
2024年3月15日 19:40 hottentotoさん -
オイル・ラジエターキャップ等の交換サイクル
1. デフオイルの交換サイクル 初代エスクTA01 を購入後、デフオイルの交換時期を購入したSUZUKI 副ディラーに 尋ねたら、デフオイルを交換する人を知らないと言われた。 時は1990年。実際、クロカン四駆でもドレンボルトがない密封式もあったらしい。 TA01はデフオイル交換せずに乗ってい ...
難易度
2024年2月13日 14:28 CatDogさん -
謎の異音が・・? その他 細々
一昨日、ダート走行から、帰宅。夕方、エンジンを掛けると何やら異音が・・。 カチッカチッと、言う断続音が聞こえた。 補機ベルトの鳴きは、経験が有るが、ベルト啼きはシヤーッと言う連続音だ。 軸受け部のベアリングでも連続音になる筈。 残る回転部は、EGとオルタネーター位だ。 EGのタペット音と言うのは、 ...
難易度
2023年12月24日 17:23 CatDogさん -
エンジンルーム(遮音ボード含む)内 清掃
一昨日は爺免許更新前の講習並びにテスト。 受からないと、次の免許更新不可だ。いつの間にか、随分と歳を重ねたものだ。 若い頃は、自分がこの歳になる事など、想像も付かなかった。 昨日は、自分の定期通院。病状は改善しつつある。治療方法は己の節制のみ。 数値目標をクリアしたら、美味しい物がひとつ食べられ ...
難易度
2022年10月28日 12:13 CatDogさん -
オイルキャッチタンク取り付け
ECUの手前のボルトを利用し、ステーで仮設置しました。 タペットカバーのボルトにステーを取り付けホースを固定します。 シリコンホースはクールナッツ内径13mmを使用。価格は2mで5,850円! オイルキャッチタンクより高いけど、いずれシリコンホースにしようと思ってたので購入。 ロゴがかっこいい! ...
難易度
2022年9月17日 14:16 はっち007さん -
EGヘッドコート 自宅在庫品 使い切り その3
1. 在庫歴20年のEGコート剤を、ようやく使い切った。 新車から3年後位の、2000年前後に確かYHで購入。数回、EGヘッドカバーに塗布した。 最後に使ってから10年以上の在庫品だ。有毒のキシレンなので、空中噴霧や穴を 開ける事も出来ずに放置していたもの。 忘れていたが、今回、塗料缶の奥にあ ...
難易度
2022年6月20日 16:46 CatDogさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エスクード 純正8インチナビ クルーズコントロール(愛知県)
248.8万円(税込)
-
三菱 GTO 5MT V6エンジン リトラクタブルヘッド(愛知県)
450.5万円(税込)
-
マツダ AZ-ワゴン 修復歴なし ナビ フルセグTV キーレス ETC(千葉県)
29.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
