自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エブリイ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ステアリングホイールコントロールスイッチ(うまく作動せず(>_<))
エクリプスのスズキ純正ナビ SZK-SZ15iD を使っていますが、音量調整のボタンが小さすぎて押しにくい。調査するとダイヤル式の音量リモコンがあるとのこと。これは試してみる価値ありだな。 注文から2~3週間ほど経過し、異国から国際郵便でやっと届きました。 外箱はかなりヤレてますねー。 箱を振ると ...
難易度
2025年4月20日 15:44 まきばおおーさん -
リアモニター取付&ステー作成
イキナリ完成画像です。 オクで安かったミラーモニター。 オーバーヘッドに付けるのでオンダッシュ化するためにステーを作成します。 使用したのは5mmの塩ビ板、アルミチャンネル材、金曲、蝶ボルト、超極低頭小ねじです。 まずは台座と本体を取り付ける塩ビ板を切り出します。 サイズは150mm×150mmと ...
難易度
2025年2月15日 14:38 いろまるさん -
純正オーディオにbluetooth追加
あ、頭がっ!!前にもやっている様な!? ちょっとお古なのでbluetoothがご不在です。 しかしAUXが居るのでコイツは出来る! USB-BTアダプタを組込みます。 コネクタピンからACC、GNDを拝借し 分解して中身だけにしたシガーUSBアダプタと組合せて連動で電源供給出来ました。 純正オーデ ...
難易度
2024年9月29日 17:59 がりくそさん -
Bluetoothユニット取り付け
今回はbluetooth機能のないAvn-g01mk2に外部端子を使ってユニットを接続しようです。 使うユニットはアルトのお下がり ・セイワbtr100(USB電源、有線出力) で、トヨタ/デンソーではお馴染kw-1275aというアダプタを使うところですが、3.5ステレオミニプラグ接続なので、ソ ...
難易度
2024年7月14日 06:48 yh_2818さん -
アウターバッフル化②
一週間アルミ剥き出しで乗ってみて、 主張しすぎな気がしたので、バッフルをマットブラックでラッピングしました! ラッピングフィルムは8年ぐらい前のやつですが、、、 ①の時にやりたくて断念したスピーカーグリルを付けます 前回はここが干渉して断念しました 1週間悩んで、スピーカー側を加工 なんとか収まり ...
難易度
2024年3月2日 21:59 ニガー.さん -
アウターバッフル化①
位置決めして穴あけ アルミ製のバッフルを4枚重ねて取り付け。 海外製で精度が微妙だったのでバッフルの間にコーキングを薄く塗って固定しました。 引きで見るとこんな感じ! バッフルドーン!!って感じですね笑 仮でスピーカー固定。 学生の頃バイトで貯めたお金で買ったスピーカーを今だに使ってます笑 もう1 ...
難易度
2024年2月26日 15:21 ニガー.さん -
国産9インチナビ(インダッシュ)をブチ込んでみる その2
結論から言いますと、パネル自作は非常に面倒&時間が掛かります!とりあえずパネル自体が付いてないので、ハザードスイッチもない状態なので、鉄板で適当にパネル作って余り部にETC本体と時計を入れてみました。とりあえずこれで様子みます。 天板は純正カットして帽子のように付けてるだけです。こちらはカットして ...
難易度
2023年7月13日 14:42 やべちゃんさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 オートライト/キーレス(岡山県)
139.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 両側電動スライドドア 登録済未使用車(岐阜県)
362.9万円(税込)
-
日産 ルークス 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
188.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
