スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - エブリイ

トップ 内装 エアコン 修理

  • コンデンサファン交換

    先月、停車時にときどきエアコンが効かない症状が発生。 コンデンサファンが普通に回っている時と、弱々しく回っている時と、全く回っていない時がある。 なので9月18日にコンデンサファン発注。 しかし欠品中。 10月14日やっとコンデンサファン届く。 下廻りをいろいろ外せばコンデンサを外さなくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月17日 11:29 ばつ丸-Rさん
  • コンプレッサー交換

    マグネットクラッチ不良の為交換。 冷媒サイクルクリーニング ガス抜いて、エキパン、レシーバータンク切り離して、エバポレーターコンデンサー配管内部クリーニング エキパン交換 レシーバータンク交換 高圧側の配管怪しかったのでこちらも交換 コンプレッサー交換 真空30分ほど引いて10分放置。 漏れが無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月1日 16:47 ダ・ロクニーさん
  • エアコンが効かず暑さに耐えれない!!コンプレッサー交換

    この車をもらってきた当初はエアコンなんぞ贅沢品だ!昔は窓開けて夏を乗り切ていたんだ!!と意地を張ってエアコンは修理しないつもりでいましたが、ここ最近の夏は殺人的な暑さですね。窓全開で60km/hで走ってても汗が出て熱中症になるかと思いました。 重い腰を上げてエアコン修理することにしました。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月25日 23:45 yaguchi/JE6VMEさん
  • マグネットクラッチ 隙間調整

    去年の夏からエアコンの調子が悪かったのですが放置 15万キロオーバーですからね… 最初は冷える→ 暫くすると冷えない→ 何かの拍子で冷える→ また冷えなくなる→ それの繰り返し それも暑い時だけ  まあマグネットクラッチの隙間調整でイケるだろうと思いつつ1年経過 梅雨明けしたのでそろそろ直さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月6日 11:21 アニータキャンキャンさん
  • これはこの車特有の持病なのか?③

    最終報告(だといいなぁ)です。 いきなり明細書の画像で恐縮ですが… 2枚に渡ってます。 伝えた症状などがメニュー欄に記載されてますので、ご覧下さい。 今回の案件、以下の作業を行ってもらってます。 ①エアコン分解のため ➡️Aピラートリム取り外し ➡️メーターパネル、ダッシュボード等取り外し ➡ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 18:29 SECTION9さん
  • エアコン修理 自己責任で

    今回の修理は、まず参考にならないのと、やるとしても自己責任で。 あと、画像はいっさい有りません。 症状 最初はしっかりと冷風が出る。しばらくすると冷風から温い風に変わる。 原因 コンプレッサーのマグネットスイッチが摩耗により、熱くなるとすき間が広がり作動できなくなる。 普通の人なら、電装屋に出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月23日 20:31 きっき@駿河乃國さん
  • ブロアモーター、レジスタ交換&WAKO'S PAC-P

    エアコン、4段階の風量調整ありますが MAXパワーしか出ない凹○コテッ しかも突然。 なので修理に出しました 助手席下の部品交換しました ブロアレジスタ、モーター ついでに、WAKO'Sのパワーエアコンプラス入れました。 マイナス2度になるらしいす 120,489km走行時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月20日 14:11 TAXiさん
  • これはこの車特有の持病なのか?②

    進捗報告です。 車を店に預けて数日。 大体状況がつかめたとの連絡を頂いたので、お店へ。 ダッシュ周りはおろか、ラジエーター周りまで全バラになっていました。 エアコンにはヒーターコアも含まれ、それを外すには当然ラジエーターも外す必要が有ります。 エアコンもガスを抜いての分解です。 ご覧の通り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月13日 22:03 SECTION9さん
  • これはこの車特有の持病なのか?①

    運転席の足元を掃除していて、ふと、クラッチペダル奥のカーペットに水の染みがあることに気づきました。 嫌な予感がしたのでゴムマットをめくってみると… カーペット、びちょびちょ。 指で押したら「グジュッ」と音がするくらいびちょびちょ( ̄▽ ̄;) 助手席の下も同様でした。 雨漏りか?エアコンファ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月9日 19:25 SECTION9さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)