スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパースイッチ交換 !(^^)!

    作業日は2017.6.20 やっと 長い念願叶って 時間調整式ワイパースイッチへ 交換出来ました !(^^)! トヨタ純正品は高価なもんで ここは 汎用品で (^-^; すでに多くのレビューが アップされてるので 取り付け方法は。。。 イヤと言うほど 熟知してましゅのじゃ(^^)v (笑) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2017年7月28日 23:56 5番機さん
  • リアワイパーレス化

    リアワイパーとモーターを外します。 車体と同カラーのアルミ製の蓋みたいなもので塞ぎます。内側からコーキングして完成です。 スッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月26日 12:23 mitsuhide'さん
  • DA17Wエブリィ・間欠ワイパースイッチ交換方法②

    間欠ワイパースイッチ交換の続き~ ワイパースイッチ単体を見てみましょう♪ ボディ側との接点は、この4箇所です。 これを覚えておいて・・・ 作業再開☆ ここまでの作業で、 ・ネジ外し ・コネクター外し までは済んでますんで、次なるターゲットは前面のツメね。 ワイパースイッチを引き出しながら、ド ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 2
    2017年12月6日 15:12 すぱーく。さん
  • DA17Wエブリィ・間欠ワイパースイッチ交換方法①

    シンプルで単機能なワイパースイッチを間欠式に交換しました。 用意したのはトヨタ bB用 トヨタ純正 部品番号 PA6-F30・173667C 入手方法、価格などはブログ(下記URL)をご覧下さいませ~ 交換に必要な工具は、+ドライバー1本のみ。 めちゃめちゃ簡単なDIYでした♪ ワゴングレ ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2017年12月5日 15:57 すぱーく。さん
  • スズキ純正時間調整式間欠ワイパースイッチに交換

    以前、購入していた時間調整式間欠ワイパースイッチ。梅雨を目前にしてようやく交換することに! 上がノーマル、下が今回交換する部品です。 定番のトヨタ純正でも良かったのですが、見た目に拘ってコチラを入手。 スズキ純正品番:37310-50M20 手順は、みん友さんの整備手帳を何度も読んで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年5月23日 21:10 ビリビリさん
  • 後ろのワイパー取りました( ̄^ ̄)ゞ

    後ろのワイパー!夏場はほとんど使わないψ(`∇´)ψ 冬も使わないψ(`∇´)ψ 車内からバックミラーで見てもフイルム貼っているから後ろ見えない( ̄◇ ̄;) 取ってしまえ~|( ̄3 ̄)| 会社工場の片隅にいいブツがころがっていたので、会社にある赤スプレーを使い念入りに塗装するψ(`∇´)ψ こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月29日 09:54 eshikari:SF-5さん
  • 時間調整付きワイパースイッチに交換

    オクでポチッたワイパースイッチ。 カバーのビスは、このビスを外します。 下のカバーを外します。 上のカバーのビスを左右外します。 コネクターを外します。 ⭕を、ドライバーで押して、引っ張ると抜けます。 スイッチの付けねは、同じです。 交換完了~(^_^)最初から付いていても、良い装備ですね。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月21日 18:00 よっしゃん39さん
  • リアワイパーレス(パネル取付編)

    みん友のすぱーくさんのレビューを見てスッキリ感が良かったので、真似して作ってみました。 2ミリ厚のプラ板をワイパー取付部のくぼみに合うように加工し、それっぽく面取りして、プラモ用のスプレーで3コートパール塗装しました。 工程は、600番のペーパーで足付け→プラサフ→タミヤのピユアホワイト→タミヤ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 10
    2017年5月7日 15:50 ビリビリさん
  • 間欠式ワイパースイッチ交換

    久しぶりの弄りネタでございます。 あるお方から、頂きました。 写真上62の純正スイッチ。 写真下トヨタファンカーゴ用です。 このままでは、付かないので、上の蓋だけ、ばらし、スワップします。 キャップの蓋に爪かありますので、割らないようにそっと外します。 ただ今の確認として、64はポン付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 7
    2014年4月7日 21:21 リフト職人さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)