スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ホーン交換

    今日は午後から雨予報なので午前中に簡単な作業します 前車N-BOXに付けていたG50プレジホーン取付です あまり写真撮らなかったのでザックリと書き込んでいきます 純正ホーンに繋がる配線にこんなものが… 想像していた通りのものが出てきました 大嫌いなエレクトロタップによる配線分岐 前オーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 13:49 カップくん②さん
  • 車載冷凍冷蔵庫の車内設置

    アイリスオーヤマ製のカーキ色の15リットル冷凍冷蔵庫、入手したものの今まで車内設置の良い場所が無かった為、部屋の酎ハイを冷やす為の冷蔵庫として使ってました。 キャンプ用ベンチを設置する事により移動時はベンチとマットレスの間に冷凍冷蔵庫を収納出来、車中泊時はベンチの上に冷凍冷蔵庫を置く事により、足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月3日 15:41 アライグマのアライさん
  • ぷち……

    ヤフオク!でGET!! 込みこみでおよそ600円なり…… で 自分で取り付け…… とりあえずはここまで!! あとは 時間があれば…… カラーフィルムかな……!? でも 欲をいえば オレンジの電球部分も 白色LED化……かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月27日 16:47 しろいエブモンさん
  • 黄砂と雨で汚れたソーラーパネル2枚の掃除

    愛車に設置のソーラーパネル2枚が黄砂と雨の水垢で汚れていたので掃除した時の様子をお送りしたいと思います。 ソーラーパネル掃除用に柄の長いスクイジーをAmazonで注文しまして本日届きました。 ナイロン不織布と水切りワイパーが付いてます。 車庫横の階段から水切り出来る様に柄の長いスクイジーを選び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月27日 13:13 アライグマのアライさん
  • 車載冷凍冷蔵庫設置と脱カセットコンロと今後の車中泊グッズ購入の考察

    昨年から今年にかけて車中泊装備が100Ahリン酸鉄リチウムイオンバッテリー搭載、2000W正弦波インバータ搭載、走行充電器壁面取り付けと快適装備になってきました。 2000Wが最大で使える快適な車内の電化となる中、狭い愛車で設置予定の15ℓ車載冷凍冷蔵庫の設置場所がずっと決まらずにいた事と電化に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月24日 19:34 アライグマのアライさん
  • ソーラーパネルからの電流強制遮断用スイッチの配線穴開け加工

    天気が曇りや朝晩のソーラーパネルからの発電量が少ない時にソーラーパネルと走行充電器間に電流遮断スイッチを設置する事により遮断して走行時にオルタネーターからの発電を最大30Aにする為のスイッチです。 現状では走行中に少しでもソーラーパネルからの電流が流れているとオルタネーターからの走行充電最大15 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月20日 17:42 アライグマのアライさん
  • ナンバーランプLED化

    年末…ナンバーランプ球をLEDに交換しました。明るくなり、少し今風になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月20日 17:31 momotaroc1さん
  • 直前直左を考える▪▪▪対策③の2

    肉眼だと解りますが、画像だと拡大しないとわかりませんね。 左ヘッドライト前で箱が見えます。 右側のヘッドライト前も見えます。 ハーネスを固定して内装を、戻します。 カメラの固定はガラスに直で取付てますが、夏の暑い時期だとカメラが熱で壊れそうです。 実は、取付前の防水加工時、ステーを外したのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月12日 22:32 ナオキッドさん
  • 直前直左を考える▪▪▪対策③

    又もやバンパー外してます。 昨日も早朝外したのですがf(^_^; 水平広角180度のカメラを購入したのですが、バイク用ドラレコのカメラコネクタ5ピン、カメラコネクタ4ピン、合いません(T_T) これで直前直左対策も完了予定も▪▪▪。 で、何をするかと言えば、カメラ移設します。 写真中央のブルーのコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 21:16 ナオキッドさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)