スズキ GSX-R400

ユーザー評価: 4.63

スズキ

GSX-R400

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX-R400

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス被膜を整えていきます^^NEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月2日 23:37 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 新規車検完了 走行31200㎞

    引き上げてガレージへ 引き上げてきた時の走行距離 今回はコロナの影響を受けるのが嫌でユーザー車検は諦めて業者に依頼したが、値上げされていました。 自賠責含めると総額39800円 新たな車検証

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月14日 18:16 chanpuさん
  • チェーン交換

    EKチェーン 江沼チェーン:525SR-112L-SPJ ヘビーデューティチェーン 525SR リンク数 112

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月7日 21:53 chanpuさん
  • ステム再調整

    フロントフォーク取り付けの時、かなり疲労してたせいかステムの締め付けが甘かったようで、試走時に異音発生!(T_T) 何度か車載状態で調整してみましたが、試走を繰り返してもらちがあかず、結局バラす事に(泣) ステムをフリーにし、一度ナットを締め上げてから少しずつ緩め、トップナットを締め付けてガタと動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 22:29 おたらふぇさん
  • フロントフォークシール交換

    前回の交換から4年。 良くもったと思いますが、さすがにオイル滲んできました(´;ω;`) 原因はこの点サビ(泣) 予備フォークがあれば再メッキ出したいんですが・・・ いつもの駐輪場作業(^_^) ここまでは順調に進みます👍 せっかくなのでステムも外してグリースアップ(^_^) ところがこれが後々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 22:04 おたらふぇさん
  • ミラー塗装、アッパーカウル取付

    ミラーのカウルとの接合部分は塗装劣化が顕著だったので、耐熱ブラックで塗装(あまりテカらない色なので耐熱ブラックで) そして、アッパーカウルとミラーとの接続ステーも塗装して、カウルを取付ました。 フロントフェンダー取付て、久しぶりに本来の姿に戻りました。 もう1枚

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 06:10 chanpuさん
  • フロントホイールベアリング&タイヤ交換

    フロントのホイールベアリングとタイヤ交換はショップに依頼。 ディスクの内側の塗装を捌け塗りでやりました。非常に雑な仕上がりです。 反対側も同じくディスクの内側を塗装しました。 久しぶりに前後のタイヤが取り付いた状態です。 左側キャリパー取付。 右側も同じくキャリパー取付 錆だらけのアンチノーズダイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月3日 16:22 chanpuさん
  • フロントフォークオーバーホール

    フォーク下側のボルトはインパクト先端に8ミリ六角レンチを取付て回しました。 最後に締める時は内側の受けが空回りするので、オイル無い状態で組んで廻すか、インナーチューブ内のスプリング無い状態で、代わりに長いボルトなどで抑えて内側の供回りを防げば、下側のボルトは手で回しても上手く嚙みあいます。 バラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 16:03 chanpuさん
  • ステムのオーバーホール

    取り外した三叉 三叉下のベアリングも錆が多かった。 下側ベアリングの外しと打ち込みはショップ依頼。 上側ベアリング。錆多し。 ステム上側 ステム下側。レースは打ち抜いた後です。 下側のレースは自分で打ち抜き。 新しいレースを打ち込みました。 自作工具でツライチまで入れて、そこから先は外したレースを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 15:48 chanpuさん
  • リアブレーキフルードエア抜き

    リアタイヤ外して取り付ける際にブレーキホースを外すので、その際に漏れたフルードを追加してエア抜きを行いました。 購入しておいたダイヤフラムも交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 13:33 chanpuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)