スズキ GSX1400

ユーザー評価: 4.82

スズキ

GSX1400

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX1400

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • GSX君の初オイル交換♪NEW

    ゴリラ君の集合スイッチ交換しながら、その横でGSX君も初のオイル交換作業実施しました♪ 乗り出し前にしっかり油脂類は交換履歴を作っていこうと思います(^^) 前オーナ様の交換履歴が解らなかったので、エンジンオイル抜きもオイルエレメント外し後も、ゴリラ君の作業をやりながらだったので、しずくも出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月23日 16:08 900RS.さん
  • アルミタンクの修理

    ユニコーンジャパン製のGSX1400S刀✨ スズキのGSX1400にオリジナルの刀外装を開発し、手作業で組み立てたモデル 10年程前から、タンクの上部に小さなエクボが2箇所あり、ずっと気になってました テープの貼ってある箇所に微かな凹み、真上から見たらわからず、横から見るとかろうじて分かる程度の凹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 20:43 よともさん
  • オイル&オイルフィルター交換

    いつもはRBのオイルリザーブですが 今回からスズキ純正 ECSTAR R9000に自分で交換します。 オイル排出。ドレンボルトは17mm オイルフィルターも外します。フィルターレンチは三菱アイで使ってるモノがピッタリ! 15分くらい放置… 今回交換するフィルターとドレンガスケット。 ドレンボルトの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 14:41 職人。さん
  • ユーザー車検

    前回の車検は、バイク屋でしっかり整備してもらったので今回はユーザー車検にしました。なんと前回車検から1,000kmしか走っていなかった笑 検査の方は、9ヘッドライトで2回ほど✖️でしたが、検査官が「少し回転上げて受けてみましょうか」と優しくアドバイスをいただいたら無事に合格!検査官の方、優しく終始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 09:30 itakuraさん
  • エンジンオイル交換とエンジンオイルフィルター交換 ついでにチェーン清掃

    車検に向けて整備しました。 まさかの前回車検から、1000kmしか走りませんでした 汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 06:47 itakuraさん
  • チェーンメンテ

    チェーンメンテナンス  忘備録

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 17:25 R16@yokohamaさん
  • ユーザー車検

    6月3日に予約を入れてましたが、本日の予約枠が空いていたので、急遽車検に行ってきました。 特に整備はしてませんが、車検後にブレーキパッド交換の予定。 費用 光軸調整 1,500円 重量税  4,600円 検査登録印紙 1,800円 自賠責  8,760円 合計 16,660円 今回はスム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月30日 16:27 Puppyさん
  • スロットルバルブ同調

    後々のスロットルバルブの清掃に備えて通常の状態を把握すべく計測、調整 46228k実施 調整前 1番のみ調整 調整後(誤差あり)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月6日 16:41 桃男爵さん
  • フロントフォークOH

    購入時から14500km シールからの漏れ滲みはありませんが サービスマニュアルにも12000kで点検。調整、交換とあるので、オイルのみ交換の予定でした。 46228k実施 プリロード、減衰伸び、圧側ともに最弱 フォークキャップボルトを少し緩めておきます ダンパーロッドからキャップボルトを取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月29日 07:12 桃男爵さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)